
コメント

ママリ
3ヶ月くらいでした!

mamari
私も3ヶ月たったくらいから行ってました👍🏻
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
お返事くださりありがとうございます😊
みなさん3ヶ月からが多いですね!
ご飯食べてる時は座布団とかに置いたりしてましたか??- 5月28日
-
mamari
私は少し気になるのでバスタオルなどもっていって座布団に置いたり、ベビーカーが使えそうなところはベビーカー、少し広めの座敷とかだとプッパプーポのクーファン使ってました◎- 5月28日
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
確かに直置きは気になりますよね😅
寝かせてる時ぐずったりとかなかったですか?
それが心配で、、😭- 5月28日
-
mamari
基本的に娘は大人しい方で助かったのですがぐずったりした時はミルクを飲ませたりおしゃぶりしたりしてました!!
泣くのが気になるとかだったら個室があるお店などにしてみると少し気持ち的に楽だと思います🫶🏻- 5月28日
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
大人しいのですね🥹
うちは泣き始めたら声が凄くて😂😂
息子は大人しかった記憶があるんですが、、💦笑
おしゃぶりは絶対に必要になりそうです😅
確かに個室なら気持ち的に良いかもですね🙆✨- 5月28日
-
mamari
外で泣き始めるとちょっと焦っちゃいますよね💦
上の子の時どうしよどうしようるさいかなってあわあわしてました😂
個室の時は授乳ケープつかっておっぱいあげたりもしたので探すの大変ですが少しでも気晴らしできるといいですね👍🏻🤍- 5月28日
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
まわりがガヤガヤしてるとこだといいんですが静かだと余計にあたふたします😭笑
ありがとうございます😊🤍- 5月28日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいからです!
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
お返事くださりありがとうございます😊
やっぱりお座敷があるようなご飯屋さんチョイスされましたか??- 5月28日

はじめてのママリ🔰
生後4ヶ月くらいでした。
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
お返事くださりありがとうございます😊
4ヶ月だとご機嫌な時間も多くなりそうですが、ぐずったりはなかったですか??🥺- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
基本的に人見知りがない子だったからか、あまりグズったりしなかったです。
むしろ今の方がじっとしてないので大変かも...💦
場所は騒いでも大丈夫なようにファミレスやフードコートの様な場所や、ベビーOKのお店を利用してました。
基本的にベビーカーに乗せたままで、ミルク飲んだあとはそのまま寝ちゃうことも多かったです🤔💦- 5月28日
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
ぐずりがないのは良いですね✨
男の子だともう活発になりますもんね😂
やっぱり場所選び大事ですね🥹
ちょうどミルク飲んでご機嫌なタイミングだったらいいんですが、、😅- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
まんまんさん
外でぐずったのは数える程なので助かりました💦
そうなんです💦
今はやんちゃでイタズラばかりです...💦
場所選びは大事だと思います😊
ご機嫌なタイミングだといいですよね💦
グズっても何とかなる場所とか、お気に入りのおもちゃや絵本とか持って行って気分転換できるものもあると良いかもしれないですね…🤔💭- 5月28日
-
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
逆におとなしくして欲しい感じですよね😂
もう少し月齢がいったら絵本とかおもちゃいいかもですね✨
ありがとうございます😊- 20時間前
𝕞𝕒𝕞𝕒❤︎
お返事ありがとうございます😊
3ヶ月とのことで、お店でぐずったりはしなかったですか?💦
何回か家族でご飯行ったのですが、お店の中で泣かれることもあってまだ2人では難しいかなあと、、