
産後のイライラや自己嫌悪について悩んでおり、特に夫の飲み会に対する不満が強いです。気持ちの切り替え方を教えてほしいです。
産後から夫や周りにイライラして、きつい言い方をしてしまって自己嫌悪のループが嫌すぎます。
悪いところばかり目に入って、周りの人を困らせてしまいます。
最近だと、来月から産休に入る夫が今週は送別会とかいって毎日のように飲み会に行き、帰りが遅いことにとてもとてもイライラします。
夫はお酒が苦手で飲み会は嫌いだけど付き合いで行っていると分かっていても嫌です。
イライラした時の気持ちの切り替え方を教えて欲しいです😭
- ひ(妊娠13週目, 生後8ヶ月)
コメント

ママリ
あ、私いま余裕ないんだな〜きゃ〜やだやだ😘とか思ってますが、普通に腹立つもんは腹立つし、クソがよ!って思って他のこと考えます笑

はじめてのママリ🌱
わかりますよー!
なんで自分ばっか朝から晩まで子ども育てて、旦那は飲みに行く?ってめっちゃイライラしてました!行くならお風呂くらい入れてから行って欲しいとか思ったこともあるし悔しくて泣いてたこともあります🥶
イライラするのは当たり前です!!
無理に切り替えようとせず、イライラしながら甘いものでも食べましょ🥹
-
ひ
回答ありがとうございます!
ワンオペ風呂が一番苦手なので
お風呂入れてから行って欲しいのとても分かります!!!
イライラしててもいいんですね!!!
甘いもの食べて自分にご褒美あげちゃいます🫶🏻- 5月28日
ひ
回答ありがとうございます!
きゃ〜やだやだって他のこと考えてみます!!!!
前向きで素敵です😭
ママリ
素敵って言ってくれるひさんも素敵です💓