※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
my
子育て・グッズ

幼稚園児は意地悪な言動が多いのでしょうか。プレで遊んでいると、娘が使おうとしたおもちゃを他の子に取り上げられ、乱暴な言葉遣いが目立ちました。男の子が多い園ですが、他の園でも同様の状況でしょうか。

幼稚園児って結構みんな意地悪な感じですか?

今日プレで園児に混ざって園庭で遊びました。
娘がおもちゃを使おうとすると
「使ってるからだめ!」と何人にも言われ、
友達同士で結構乱暴な言葉使いをしていました。

のびのびよりの中間的な幼稚園です。
全体的に男の子が多い印象です。

どこも園児はこんな感じなのかな…
小さい子に優しくするとかはない感じなのかな?

特別魅力がある訳ではなく
園から近いのでプレに通っています。

下の子いるので、選択肢はないのですが…

どこもこんなものですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子の園はそんな感じではなく、
うちの子も割と小さい子になんでも譲る子でした。
確かに他人の持っているものは輝いて見えるようで、これだめ!と言ったりする子は見ますが、あとはどう先生が対応するかですかね、、

✨✨

私の娘が通ってる幼稚園では、みんなとても良い子です😂
満3歳児クラスなんですが、年少さんと同じ活動することが多く、1番年下の娘を気にかけてくれたりしてくれます😆

こだ

どこの幼稚園にも気が強い子は何人もいます😂
保育園ではないので小さい子と接する機会もないですし、小さい子に優しくするができるのは下の子がいたり性格がおっとりしてる子だけかなと😳