※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、授乳時に乳首に痛みと傷ができてしまいました。ピュアレーンで保湿していますが改善しません。同じ経験の方、乳首の保護方法を教えてください。

乳首保護について
完母、生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。
2日前の左の授乳時に鋭い痛みが走り、急いで見るとくびれの部分に血がにじむほどではないのですが、皮がめくれ切り傷のようなものができていました。
その後授乳するたび痛み、今はお風呂場などで手が当たるだけでも傷が痛みます。
一応ピュアレーンで保湿はしているのですが良くなる兆候がありません。2カ月ぶりにミルクを飲ませようとしましたが、いつの間にかミルク拒否になっていました😭
授乳時が1番痛く苦痛なので、同じような経験の方、どのように乳首を保護していましたか?

コメント

ママリ

私も乳首が切れて苦労しました。
乳頭保護器を使ったり、哺乳瓶の乳首を自分の乳首に被せて飲ませたり、助産師さんに勧められてキズパワーパッドを貼ったりしてました。
あとは、飲むときに痛いところに当たらないように、寝かせた赤ちゃんの上に自分が被さって位置を調節したりして騙し騙し飲ませてました💦