※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
お仕事

明日保育参観ですが、子どもが体調不良で悩んでいます。休むべきか、平熱なら参加しても良いか教えてください。


明日、保育参観なのですが休むか悩んでいます😢

1歳です。
明日保育参観なのですが、今日の午後は珍しくグズってお昼寝も少なかったそうで、熱も37度前半だったそうです。
入園してからずっと鼻水咳出ています。

先生から金曜もあるし、保育参観だけどお休みしたらどうですか?と言われましたが、明日の為に有給使ったので出来れば明日保育参観をしてほしいのですが、平熱なら連れていきますか??
休んだらどうですか?と言われて連れていくの印象悪いですかね😢5月はもう体調不良で有給バンバン使ってるし、頻繁に休みすぎてそろそろ会社から言われそうだし……朝はいつも平熱だしな……とずっと悩んでます😭😭😭

コメント

おはな

私なら休ませます(^^)
子どもにとっては参観とか関係ないですからね、、、

  • えび

    えび

    休んでも個人面談は来ていいですよって言われてそれが謎で😮‍💨だったらそのままでいいのでは?と思いました🥲
    とりあえず朝の様子を見てからにします。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

保育士をしてますが、、先生からそう言われているのであれば
おそらく日中少し辛そうに鼻水が出ていたり、
体力が回復してないなと思う様子があるんだと思います😭
ただ皆さん普段はお仕事だから休んであげて。とは思っていても言えないけれど
明日はお仕事がないなら無理せずお家で体を休めてあげて欲しいな、、という担任からの想いな気がします🥲

1歳さんなら保育参観に行かなくても
おうちでゆっくりする方がお子さんは楽しいかなと思いますし(大人が多くて不安になる子もいます😣

見たい気持ちはすごく分かりますが、
おそらく毎日見てくれている担任が
休息が必要だよ………という想いがあると思います😭

  • えび

    えび

    休んでも個人面談は一緒に来ていいです、と言われたのが謎で🥲
    だったらそのまま保育参観して全部1日で終わらせてほしいな〜と率直な感想です;;
    4月から休日は毎週病院通ってて、もうお手上げ状態でそのまま保育園行かせるしかなくて🥲

    • 5月28日