※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りむ
妊娠・出産

妊娠について悩んでおり、中絶を考えています。旦那との意見の不一致や過去の恐怖から決断ができずにいます。どうすればよいでしょうか。

批判はしないでほしいです。
悩んでいます。妊娠しました。
私は望んでおらずずっともう次は欲しくないよと伝えていました。
ですが旦那はずっともう1人欲しいと言い避妊具を途中で外したりしました。
それに気付きアフターピルも服用しました。今年に入ってからもう数回はアフターピルを服用しています。
ですが今回GWが重なり病院が休みで服用が遅れ間に合わず避妊に失敗してしまいました。

私が望んでいなかった理由は上の子を帝王切開で出産中不整脈を起こしてしまい意識が朦朧としてしまった恐怖があるため。
また仕事を始めたばかりのため。金銭的に不安があるため。
そして再婚同士なのですが旦那には前妻に子供がおりその子供が産まれた時お祝いしたから私が出産のときはお祝いなんかないよなど他諸々散々上の子出産前日に旦那の祖母に言われたのが本当に未だに根に持っておりまた言われたら嫌だしお祝いされるために産むわけではありませんがそんな言われてるところに産まれた子も可哀想だと思ってしまうからです。

中絶をしようと思っています。
ですが今日病院に行き5wと言われどうしますか?の質問にまだ悩んでいますと言い帰ってきてしまいました、、、。
時間もないし考えなければいけない。
わかってますがもうなんか考えがまとまらずにいます。
そしてとりあえず旦那が嫌で仕方なくなりました。
旦那のせいだけじゃないかもしれないけど、、、
どうするのが正解かわからずにいます。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ

私も3人目が望んでないのに出来てしまい。どうしようと悩みました。
本当に最低ですが、おろそうと夫に言いました。

うちの場合は夫が産むのを望んでいて、いろいろなことを考えて。
産みました。今その子は2歳です。

心の底から産んでよかったと思います。すごくすごく可愛くて、しんどくて辛い時、この子の笑顔を見ると生きようと思えます。
家族にもみんなを笑顔にしてくれて、家族みんなが明るくなりましたよ。

私は産んでよかったと思います。
産まない後悔はするけど、産んで後悔はしない!と聞いたことありますが本当にそうだなぁ、と思いました。

一応、私の体験談を。
どちらにしろ良い方向に進むことを祈ってます。

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。
    実際の体験をありがとうございます。

    そうなのですね。
    妊娠中もくよくよ悩んだりなどはしませんでしたか??

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

話を見た感じ、下ろした方がいいと思いますが..
1度帝王切開の際に怖い思いをされたとの事で、りむさんのお身体が心配です。
旦那さんが勝手すぎて怖いなと思いました。

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    やはり下ろした方がと私も考えています。

    そうなんです。正直勝手過ぎるし怖い部分があります。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

DVみたいな感じがしちゃいました...アフターピル飲むのも産むのも中絶するにも、負担になるのはりむさんなのに。

中絶するのには旦那さんはいいと言っているのでしょうか?

産むのはりむさんですし
色々と状況も大変そうですし
私が同じ状況なら下ろすと思います。

なんとかなる!とは無責任に言えませんね....おろすのももちろん負担はかかりますが。言い方悪いですが産んだら育てるしかないので🥲

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    そうなんです。実際アフターピルも毎回副作用がありしんどくて、、、

    まだ話していません、、、。
    多分中絶は反対するだろうと思います、、、。

    育てなくてはいけない。
    まさにその通りですよね。
    そんな状況できちんと育てていけるかも私には不安です。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

もしわたしならおろします

おろしてもまた旦那さんと事をいたすなら同じこと繰り返す気が、、そんな旦那さんとの夫婦関係崩したくないなら旦那さんとよく話されたほうがいい気がします

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    話し合いができないんです。
    嫌なことがあればすぐシカトか逃げるので、、、
    毎回らちがあきません

    でも話し合わないとですよね、、、
    頑張ってみます

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

おろしたほうがよいと思います

が、おろすだけでは解決しないと思います
そんなDVする旦那と一緒にいられないです、、

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます

    私も今回の件で一緒にいるのがしんどくて、、、
    身の振りも考えようと思っています。

    • 5月28日
ママリ

旦那さんとの話し合いは済んでいますか?

私も2回帝王切開してます💦
2回目は前置胎盤で出血多量になりかなり大変な手術になりました。
なので怖い気持ちわかります。

ただ、話し合いが出来てないなら他の方が言われてる通り立派なDVなのでまた繰り返す可能性ありますよ💦

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    まだ話していないんです。
    話したいけど自分に都合が悪いとシカトしたり逃げたりするので、、、
    タイミングを見ているんですが、、、

    繰り返したくないです。
    この際この先の身の振りも考えたいと思っています

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

もう打ち止めと決めていても、予想外妊娠してしまう夫婦はたくさんいます。産む選択も諦める選択も、夫婦でしっかり話し合った結果なら誰にも責めたり批判する権利はないと思ってます。
しかし旦那さんのしたことは「気をつけてたのに失敗」というレベルの話ではなく普通にDVだと思います。
妊娠出産でほんとに命の危険を感じたことのある人にとっては簡単な選択ではありません。産む選択をしても中絶しても、女性の身体への負担は大きなものです。
旦那さんは今時点で事の重大さをどの程度感じてるのでしょうか?
やった〜妊娠したと能天気に喜んだり、りむさんが中絶を考えていることを猛批判するなら別れるべきです😔

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    やはりDVなんでしょうか、、、
    今まだ旦那には話していません。

    自分に都合が悪いとシカトするか逃げるのでタイミングを見て話したいのですが、、、

    なかなかどうしたらいいのか、、、

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々あって今年中絶したのですが、5週目の時点で最初の健診に行き、主さまと同じく産むか堕ろすかの選択が決められず未定と答えました。なんにせよもし堕ろすなら早ければ早いほど身体への負担も少ないから決断早めにねと言われました。
    主さまと逆だったのは旦那は堕ろすべきだという意見で、私は健康面かなりリスク大きいので旦那の言うこともわかるけどなんとか頑張って産めないかと言いました。すごく揉めましたし、旦那は旦那で真剣に話してはくれましたがその言い方一つでも傷つくし一方的に自分の考えを押し付けないで!と怒りをぶつけたり。結局中絶を選びましたが、二度と繰り返さないために今後の避妊方法も話し合いました。
    もし旦那がその話合いを逃げるかシカトで真剣に向き合わなかったら、失望して離婚していたかもしれません。

    埒が明かないならお互いの親も交えたり、離婚も視野にいれるなら今までのアフターピルを何度も飲んだ記録なども用意するのが良いと思います。

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

その状況なら、中絶して、離婚します💦

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    やはり離婚が見えてきますよね。

    今後の身の振りも考えたいと思います

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

すみません。旦那さん最低です。。
女性を、子どもを生む道具としか思ってないのかなと感じました。

  • りむ

    りむ


    コメントありがとうございます。

    本当ですよね、、、
    私も薄々そう感じてしまっている部分があります。

    一緒にいたくなくなってます、、、

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

中絶経験者です。
まず今いるお腹の子は旦那さんと話し合って話が分かれてまとまらなければ最終的にご自身の判断でいいと思います。
私は金銭的な面、まだ小さい子がいるから精神的な面、でとても悩み下ろしました。後悔してますが旦那とあのとき話し合いこれでよかったのかなとも思ってます。
後々やっぱりまた旦那さんは同じことを繰り返すと思います!そこはもう強く次の子はほしくない、ほしくないと言うと反発するかもなので言い逃れで今は欲しくないから絶対に避妊してと私ならそう言います!