※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の体調不良で2日休んだ際、グループLINEで連絡したが反応が薄く、精神的に落ち込んでいます。上司にはお礼を伝えましたが、他のメンバーにも感謝を伝えるべきか悩んでいます。

子供の体調不良で2日お休みをいただきました。

その際、グループLINEに連絡を入れたところ、なかなか既読もつかず、上司が返事したら即既読がついたものの、上司以外は既読スルー、次の日まで未読の人もいました😭
(連絡は上司かグループのLINEにと言われています)

上司が連絡入れた時はみんな即レスなのに・・・と精神的に結構落ち込みました😔

上司から個人的に連絡来たのでその際に謝罪とお礼の連絡はしましたが、グループLINEでも連絡するか、会った時にお礼を言うか皆さんならどうしますか?😭
上司以外と個人のやり取りはしていません。

私が休んだ時に勤務だった人は上司と他に2人で、LINEグループは私を入れて10人です。

次の出勤は土曜日です。

コメント

ママリ

休みの連絡きたら、上司から返信するだろうから私が勝手に返信するのもな…
と思って、段々時間がたち下げてそのまま既読スルーしちゃうかもです🥹

その日出勤だった人には、会った時に一言すみませんでしたー!で良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    なるほどー!そういう考え方はできず、無視されてめちゃくちゃ落ち込んでました😢ママリさんの言う方であって欲しいです🥹

    また無視されたら辛すぎるのでそうしようと思います😭

    • 5月28日
らるる

上司の人が返信するのを待ってるのでは?と思います!
私なら待ちます💦
自分に権限ないのに、了解しましたお大事に!とも言えないですし😂
上司だから即レスするとは思いますよ!
土曜日に2日もお休みいただきありがとうございましたって伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    めちゃくちゃネガティブなことばかり考えて、仕事やめようかと思ってました🫠
    土曜日にお礼を伝えて、ご迷惑おかけした分、仕事で挽回できるように頑張ります💪

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

その場合は上司が返事したら誰も返信なくても、そんなものかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    そうなんですね💦
    以前の職場だったら、お大事に〜等の一言はあったのでびっくりしちゃいました😢

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

会った時にひと言謝るで大丈夫だと思います😊
前に職場のグループLINEで毎回すみませんと連絡くれてた方居ましたが、子どもいると頻度も多いのでみんな返信出来ないしそういうのは良いよーとなりました!
上司にお休みが伝わればそれで大丈夫なので他の方のLINEの件は気にしなくて大丈夫だと思います☺️凹む気持ちは分かります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。

    以前の職場は誰の連絡もみんなすぐ返す感じだったのと、主人も仕事のグループLINEは既読になったらすぐ返信来るって聞いたので、全員スルーでめちゃくちゃ落ち込みました😭
    会った時にちゃんとお礼を伝えようと思います😊

    • 5月28日