
生後9日目の新生児が1日14-15時間しか寝ず、日中は静かに起きていることについて、同じような経験がある方はいらっしゃいますか。
新生児の睡眠時間について
生後9日目の新生児を育てています。
睡眠時間が1日トータル14-15時間くらいと短く、
日中3時間くらい起きている時もあります。
(寝かせようとしても起きちゃいます)
また、日中起きている時、泣くわけでもなく
静かに起きていることが多いです。
寝起きのおっぱいが欲しい時に少しだけ泣く程度です。
睡眠時間や泣かないことについて、似たような子を育てた
経験がある方いらっしゃいますか??
- ままり(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
末っ子生後14日です。
平均18時間何ですが見返してみたら15時間の時が3回程ありました。
末っ子もお腹空いた時と謎の全く寝ずに起きてた時に眠い?時に泣く位です。
きっとこれからですよ泣いて泣いての時期は🥺

N🔰
生後20日目の新生児ママです!!
まーーーったく同じです😂😂
生後9日目の時も生後20日目も同じです🤣🤣
-
ままり
わ〜同じ方いて安心しました🥹
起きてるけど泣かない的な感じですが??- 5月28日
-
N🔰
泣かないです!!静かに1人でわちゃわちゃしてます😂
泣くのお腹空いた時ぐらいです🤣- 5月28日
-
ままり
うちもほんとそんな感じで静かにわちゃわちゃしてます!
泣いてばっかも辛いけど、あんま泣かないのも心配になりますよね😭- 9時間前
ままり
平均18時間はすごいです!
羨ましい🥹
そうなんですね!