コメント
はじめてのママリ🔰
刈谷で5000円くらいでした!
保険きくのでそんな高くないと思いますよ
ままり
不妊治療のために成田産婦人科に通ってました。
タイミングで出来ていないので不妊って診断つけてもらえると思います。そうすると検査が保険適用です。
値段はちょっと忘れましたが5千円くらいで終わった気がします!
卵管が通ってない人は痛いらしいですけど、通ってる人はそんなに痛くはないですよ💦
はじめてのママリ🔰
刈谷で5000円くらいでした!
保険きくのでそんな高くないと思いますよ
ままり
不妊治療のために成田産婦人科に通ってました。
タイミングで出来ていないので不妊って診断つけてもらえると思います。そうすると検査が保険適用です。
値段はちょっと忘れましたが5千円くらいで終わった気がします!
卵管が通ってない人は痛いらしいですけど、通ってる人はそんなに痛くはないですよ💦
「卵管造影検査」に関する質問
不妊治療専門のクリニックで、初期検査をするとなると 卵管造影検査もだいたいする事になるのでしょうか? 個人的には今の時点では、血液検査や超音波検査のみを希望しているので。 (万が一、卵管が詰まっていれば何…
30代半ば、妊活を再開したので 近々クリニックへ行こうと思っているのですが 不妊チェックを一通りしてもらうには、どれくらいの費用がかかりましたか?(超音波検査、血液検査、ホルモン検査、卵管造影検査など) 保険…
3人目を妊娠中です。 妊娠5週6日、心拍確認はまだです。 今通院しているクリニックで 悪阻があっても診断書を書いてもらえない場合、自分の判断で他のクリニックに変えることは良いでしょうか?? 3人目の妊活をはじ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり保険ききますよね?😭
春日井で保険効かないから2万と言われて、高…!と思ってしまって💦
受けたいけど迷ってて、2万なら他で受けた方が良さそうですかね?🥲💦
はじめてのママリ🔰
卵管造影検査受けるのはおすすめしません!めちゃくちゃ痛いし…
自然妊娠されたことあるなら卵管通ってると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭やはり痛いですよね…。
1人目自然妊娠出来たんですけど、出産後にクラミジアになってしまって卵管癒着などが心配で一度やっておいた方がいいかな…と思っています💦
現に1人目は4周期で出来たのに2人目は1年半以上出来ていなくて、卵管造影検査以外の検査では全く問題なかったんです🥹🥹