
コメント

🌻(30)
妊娠前の子宮がん検診で
膣壁嚢胞発覚し精密検査をし
何ともなかったんですが
今回の妊娠初期の子宮がん検診で
また再発してしまい様子見中です😣

りり
初めまして!
わたしは妊娠前に子宮がん検診で引っかかり、高度異形成と診断され円錐切除手術も受けました。がんでなければ進行はそこまで早くないようですが不安ですよね、、
初期の検査でお医者さんに要精密検査と言われていなければ、自己免疫で治る場合もあるので様子見という判断なのかもしれません!
ご不安かと思いますがあまり不安になりすぎず、ご自愛くださいね🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生に質問した際は非常に多く毎日その関連で診察に来る人がいるくらいと聞きました。
このまま治る場合もあると聞きましたが、進行が気になってましたがそこまで早くないんですね。
次の検査が4ヶ月後と先で不安で妊娠中のため安定期だと検査ができないのかなとか気になってました🥲- 5月28日

はじめてのママリ🔰
初期の妊娠検査で高度異形成が出ました!毎年欠かさず子宮頸がん検査受けていたのにいきなり高度異形成と診断されびっくり。
私の場合はすぐにがんセンターへの紹介状が書かれてすぐに精密検査、その後産院と同時進行で都度検査受けていました。
幸い妊娠中は進行しなかったので、出産後すぐに円錐切除手術を受けました。
不安であれば、先生に細かく聞いてみるのが良いです。私も不安な事はすべて聞いていました🥲🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、
そうなんですね💦
私も今回の件がありこれからは検査をしっかり受けようと思いました。
今日結果を聞いた際に先生にこの結果は非常に多くて良くあることと聞いてここから正常に戻る人もいると聞きました。
それでもやっぱり頭の片隅では心配で次産婦人科行くのも再来週なので実際妊娠初期で引っかかった方などの意見が少しでも聞けれたらなと思ってます。- 5月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子宮がん検診自体は問題なかったけど他のものが見つかったということでしょうか?😯
🌻(30)
そうですね!他の病気が見つかりました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
調べていたらそういう方もちらほらいらっしゃっいました。
教えてくださりありがとうございます。