
子どもが学校の敷地内にある無料のボランティアの方でやっている学童で…
子どもが学校の敷地内にある
無料のボランティアの方でやっている学童で
ディズニーのお土産、個包装のせんべいと鉛筆一本
もらってきてました。
学童の方の名前誰ひとり知らないし、
どなたからもらったのかもわかりません。
その日来た子にあげたのか誰にあげたのか
もわかりません。
子どもにはお礼言っときなさいと言いましたが、
親からも一言言った方がいいですよね、?
お迎えに行ったときにどなたか一人入り口まで
出てきてくれるのですが、その方に
昨日もらったみたいで...と話して
違う方からだったらよろしくお伝えくださいと
言えばいいですかね?😥
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 7歳)
コメント