 
      
      
    コメント
 
            みい
総合病院を定期的に受診されてるなどあれば、そのまま産科に紹介かな?と思いますが、そうでなければクリニックから紹介状になるかな?と思います☺️
 
            ママリ🔰
総合病院でも産科は紹介状なしで初診可能であればそのままでもいいと思います!そうでなければクリニック→紹介状になると思います😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど!紹介状なしでいけることもあるんですね!調べてみます! 
 ありがとうございます!- 5月28日
 
 
            tmm🔰
クリニックから転院→総合病院で出産し、色々あったので次は最初からうち(総合病院)に来てねと言われました。
最近妊娠が分かったので再びその総合病院の産婦人科医に通い始めました。
その病院は妊娠確認(その妊娠の初診)だけは紹介状がなくても受診できますが、それ以降は紹介状がいります。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 妊娠おめでとうございます! 
 それなら妊娠確認で病院いって、そのあとクリニックにいって紹介状書いてもらうって感じになるんですね。
 色々あるんだな、調べてみます!!!ありがとうございました!- 5月28日
 
- 
                                    tmm🔰 ありがとうございます! 
 分かりづらくすみません💦
 1回妊娠確認で受診したらそのまま紹介状なしで通えます!
 どこか別の病院で妊娠確認してから総合病院を受診するのには紹介状が必要ってことです💦- 5月29日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
出産自体は里帰りしたので違いますがそれまで見てもらってたのが総合病院でした。次にもし妊娠した場合は里帰りの予定はないのでクリニックに行って、総合病院に紹介状書いてもらうって感じなんですね!
みい
紹介状なしで受診可能であれば、最初から行けると思いますが、紹介状が必要なとこが多いかと?
問い合わせてみてもいいかもです☺️