
保育園は6月復職を認めていたが、市役所は認めない理由を知りたいです。保育園からの情報提供が遅れたことも不満です。
保育園では6月に復職でもOKだったけど、市役所からはダメって言われるの何で〜😭
認可保育園なんだけど、市役所の指導行き届いてないんかな?市役所にきいたら「保育園は慣らし保育を明日終えるそうなので明後日復帰してくれ」って🌀
それなら保育園からも早く伝えて欲しかった…
「復職六月でも大丈夫です⭕️」って言った時に、6月に入ると市役所が認めてくれないから5月復帰じゃないと〜って伝えて欲しかった。
自分が悪いけど、保育園も伝えるタイミングあったよね…
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
え〜😱
慣らし終わったら即復帰しろって聞いた事ないです…
職場に6月から復帰すると伝えているので急に明後日からと言われても無理です💦って伝えるのはダメなんですか??
ママリ
入園月に復職が条件とは市役所から聞いてたのですが…😭そんなに厳しいのに保育園で何も言われないことってないですよね
市役所は「明後日は有給使って六月頭から復帰しろ」の一点張りです…💦社会保険料もかかるし、簡単に言うなよって思ってしまいました
結局は会社の人に市役所の人と話してもらって六月復帰になったのですが、会社にも迷惑かけて申し訳なさで消えたいです🌀
はじめてのママリ🔰
条件厳しいんですね🥺
市役所から入園前に聞いていたのであれば市役所の人がそう言うのは仕方ないと思います…💦
もし予定通りに慣らしが進まず6月まで持ち越した場合って6月に復帰でもOKになるんですかね?
もしそうだとしたら保育園側がママリさんの発言に対して何も言わなかったのも理解はできますが、5月中に慣らしが終わった場合と体調不良等で予定通りに慣らしが進まず6月に持ち越した場合の復職時期はどうなるのか等は保育園側から事前に説明するべきだったと思います。
というか普通の園ならしてくれると思うし、そのあたりの説明がきちんとない園って不安になります😢
ママリ
そうなんです…市役所の人の言い分はごもっともなんですけどね💦
6月まで慣らしがかかった場合は6月復帰でOKのようです。6月中に復帰、でオッケー。そこも謎です。
普通の園だと説明ありますよね…説明がない=市役所的にも大丈夫ってことと認識してた私もバカですが、保育園の先生たちしっかりして〜💦と思っちゃいました😭
くだらない話聞いてくださりありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
ほんと保育園しっかりして案件ですね😭
全然関係ない私が聞いてもモヤモヤしちゃうので当事者のママリさんはもっと嫌な気持ちになっただろうと思うと先生しっかりして😠😠って思っちゃいますが、少しでも気持ちが落ち着いたなら幸いです🫶