※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が中学校に進学した際の登校について心配しています。同じ経験をした方がいれば教えてください。

娘が一年生になり、お隣の一個上のお兄ちゃんと一緒に登校してます。
放課後もたまに遊びます。

母としてはすごい嬉しいんですが、中学校になったらどうなるんでしょうか?

娘が中1、お隣のお兄ちゃんが中2
流石に一緒に登校は無理ですよね?😅
同じような方いらっしゃったらお話聞きたいです!

コメント

ママリ

子どもたち次第じゃないですか?😅

ちとりん

徐々に周りにお友達が増えてくると思うので、穏やかに見守ってます🍀*゜

我が家の近所は男の子しかいなくて、中学校になったらどうなるのかなーとか、誰かと恋仲になるのかなーとか勝手に想像してます😂

私自身が男の子の同級生と近所でしたが、中学校になってからは会話もなくバイト先でばったり会ってもお互い干渉せずそのまま終わりました🙌
なるようになるしかないですよね!