※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での学研の宿題を教えるのが苦手で、どのように指導すれば良いか悩んでいます。ひらがなの書き順についてはどう対応すれば良いでしょうか。

4歳年中になって保育園で習える学研を始めたんですが
まさかの宿題があります😂
教えるの苦手で、、、たまにイライラしてしまったり、、、どのように教えれば良いと思いますか?
ひらがなの書き順とか間違ってたらその都度言ってますか?それともまずは全部自力でやらせてますか?
まだひらがなをなぞって買いたり、イラストとイラストを線で結んだり、ぐるぐるをなぞったりです!

家で勉強教えてる方どんな感じか教えてください🙇‍♀️

コメント

み

教えてるとイライラしますよね🤣
なので私も娘もお互いイライラしないためにスマイルゼミのタブレットに丸投げしてます(笑)
私が教えるとお互いイライラするし娘も反抗してきていたのですが、スマイルゼミだと素直にしたがってます🤣
多少お金はかかりますが、ひらがなも綺麗に書けるようになったしWin-Winです😁