

ぱり
ご自身が辛かったとのことなので、私なら1ヶ月検診過ぎてからにします💦
正直なところ、そこまで仲良い!ってわけでは無さそうなので(そんなに会ってないので)、親戚が集まる時で十分だとは思います😅私も義実家側の子供には興味ないので、甥っ子生まれたときは会いに行ってません🤣(旦那がお祝い渡して終わり)

真鞠
旦那さんのお姉さんてことですよね?
基本的には旦那の一存に任せます😇
ぱり
ご自身が辛かったとのことなので、私なら1ヶ月検診過ぎてからにします💦
正直なところ、そこまで仲良い!ってわけでは無さそうなので(そんなに会ってないので)、親戚が集まる時で十分だとは思います😅私も義実家側の子供には興味ないので、甥っ子生まれたときは会いに行ってません🤣(旦那がお祝い渡して終わり)
真鞠
旦那さんのお姉さんてことですよね?
基本的には旦那の一存に任せます😇
「出産後」に関する質問
2人目出産後の寝床について。 上の子が1歳半になるタイミングで2人目を出産します。 現在は、1階の和室にお布団を敷きみんなで寝ていますが(夜間🍼を作りに行きやすいため)そろそろ2階の寝室のベッドで寝てみようかなぁ…
気にしすぎでしょうか? 一昨年の12月出産して、昨年9月くらいから生理が再開したのですが次の月全然こなかったり、次の月はちゃんと来たりと不安定で、直近だと先月は来たのですが今月は来ていません。 仕事もしている…
出産後、出血が多かったり、痛みが強かったりして、子宮内に胎盤が残っていることがわかりました。 今度手術できれいにすることになったのですが、こうした事は割とあるのでしょうか?😅
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント