
1歳の子供にフォロミをどう与えるか悩んでいます。皆さんはどのようにしているのでしょうか。フォロミの種類や水の作り方についても教えてください。
大変無知でお恥ずかしいのですが、分かる方教えてください。
先日1歳0ヶ月の子供を小児科連れて行って気になる症状を伝えたところ、血液検査をしないとわからないけど貧血の可能性を指摘されました。
そこでフォロミをあげたりしてみて、と言われたのですが
完母で育てミルクの経験がなく、フォロミをどうあげていいか悩んでいます。
食欲旺盛のため、離乳食のお弁当も大きいサイズをあげても足りないくらいに食べます。保育園に通わせており、保育園では食後ミルク飲んでいます。
コップ飲み、ストロー飲みはできるので哺乳瓶じゃなくてもいいのか?と思いつつ悩んでいます。
フォロミの種類も詳しくないですが、みなさん何を使われていますか?
浄水器もウォーターサーバーもないですが作れますか?
(田舎なので水道水は普通に飲めます)
みなさん、どうあげているのか教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
哺乳瓶じゃなくても大丈夫ですよ✨
我が家は産院がアイクレオだったのでアイクレオを飲ませていました。
我が家も途中からウォーターサーバー撤去したので…水道水を沸かして作ってました。

⍩
ごはんのお供に、給食に出てくる牛乳の感覚で朝、昼とあげていました🍼
全然哺乳瓶とかでなく、コップやストローで飲ませていましたよ!
作り方はミルクと同じで熱湯と湯冷しです🍼

はじめてのママリ🔰
完母で育った娘ですが、寝る前だけ2歳過ぎまでフォロミ飲ませていました。
たっち を、うちではあげていました。
1歳過ぎていて、コップ飲みマスターしているなら、コップであげると良いですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 我が家は寝る前に、コップであげていました。
哺乳瓶虫歯 という言葉があるくらいなので、哺乳瓶で飲ませることはやめた方がいいと思います😵
作るときは水道水を沸騰させたもので作り、緩くなるまで置いてからあげていました。

あー
ストローマグに目盛りがあるので、それで作ると楽ですよ!
牛乳かわりにあげるといいです。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信でごめんない!
みなさん、優しく教えていただきありがとうございます😭
哺乳瓶ではなく、ストローマグかコップであげたいと思います!
ご回答いただきありがとうございます!!
コメント