
生後2ヶ月の末っ子が咳と鼻詰まりで苦しんでいます。入院中の病院ではミルクが飲めるなら大丈夫と言われましたが、心配でかかりつけの病院に行くべきか迷っています。生後2ヶ月では何かできることはあるのでしょうか。
生後2ヶ月だと薬は出してもらえないのでしょうか?😥
末っ子が痰が絡んだ咳と鼻詰まりで苦しんでいます。
上の子が風邪をこじらせて肺炎になり
昨日まで4日間入院していたのですが、
末っ子もまだ授乳がある為付き添い入院していました。
鼻水を頻繁に吸いながら鼻水が落ちるように
縦抱きをしたりして過ごしており、
何とかミルクは飲めるものの、
咳き込んで苦しそうで痰が絡んでいます。
昨日まで入院していた病院の先生にも診てもらいましたが
ミルクが飲めるなら大丈夫、
ミルクが飲めなくなったり熱が出たらまた来てと言われ、
今は何も出来ないとのことでした。
ただ、こんな苦しそうなのに本当に大丈夫なのかと
心配でかかりつけの病院に行くか迷っています。
生後2ヶ月では何も出来ないのでしょうか・・?
同じ月齢で自然治癒した赤ちゃんいますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
風邪薬もらえましたが、あんまり効かないけど〜って感じでした。それより家で鼻吸って!と言われました。
結局風邪薬あまり飲ませず治しました。
新生児で2回、生後4ヶ月までに4回くらい風邪ひいてます😓

はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月で風邪をひいてお薬処方してもらいました!
咳止めと痰を切るお薬だったと思います🥺
そのときは少しミルクの飲みが悪かったので病院に行きました。
-
はじめてのママリ🔰
一応今はミルクは飲めてるのでまだ様子見で大丈夫っていう段階かもしれないですね、、😭
- 21時間前

ラティ
次女が生後2ヶ月〜3ヶ月の時は
お薬処方されましたが、入院レベルに症状が悪い時でした💦
普段の生活では、生後半年までだったか 1歳前までだったか忘れちゃいましたが、小さすぎて出せない(出しても意味ない?)って言われました🙌
-
はじめてのママリ🔰
やはりそのレベルにならないと薬は出ないんですね😢
まだ2ヶ月ですもんね、、
薬使う方がリスクあったりしますよね😭- 21時間前

mayumi
違う病院に聞いてみるとか、、、、?
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科に聞いてみても良いのかなと思ってまして、、😣
- 21時間前

ママリ
1ヶ月前から咳と鼻詰まりで耳鼻科と小児科行きましたが両方カルボシステイン処方されましたよ!
耳鼻科では、あんまり意味ないけどせっかく来てくれたから薬出しとくねって言われました😅
薬のおかげかは分かりませんが咳はだいぶ良くなりました。
子供が咳してる姿見てるの辛いですよね💦
お互い早く治りますように🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこの月齢だと薬はあまり意味を為さないのかもしれないですね😔
痰が絡んだ咳してるので心配で😭- 21時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭
鼻水しっかり吸うしかないですね、、