※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

2歳の娘がいる女性が、時短勤務中に妊娠した場合の育休手当や産休手当について知りたいとのことです。また、手当が時短勤務の給与に影響するかどうかも気にしています。フルタイムに戻すか迷っているようです。

今年で2歳になる娘がいます。
私は今正社員で時短勤務にしてもらっているんですが、もし時短勤務中に次の子供を妊娠したら育休手当や産休手当などもらえるのでしょうか?
もし貰えるなら、時短勤務中の値段にさがってしまいますか??フルタイムに戻すか迷っています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

手当もらえますよ!
休みに入る前の6ヶ月の給与で
計算されるはずなので時短してたら
下がると思います💦
私もがそうでした😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私がです💦
    誤字すみません😥

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり下がりますよね💦
    子供が風邪を引きやすくて毎月時短にした分と休んだ分少なくなるのでかなり下がりそうですね🥲

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

普通にもらえますよ!
時短のまま第二子の産休入りました!