
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合寝不足だと必ず蛋白出ました!
年子なので上の子が夜泣きとか、風邪ひいてたりしたらこちらも疲れるのか、蛋白出てたけど何もない日は出なかったです!
はじめてのママリ🔰
私の場合寝不足だと必ず蛋白出ました!
年子なので上の子が夜泣きとか、風邪ひいてたりしたらこちらも疲れるのか、蛋白出てたけど何もない日は出なかったです!
「初マタ」に関する質問
初マタです! 初診は子宮外妊娠の可能性もあるから早く行った方がいい!とは聞きますが、心拍確認まで一気にしたい気持ちもあり、、、、。初産なので早く行った方が安心ですかね?何週でいきましたか?🥺
【両親・義両親へのお返しについて】 少し長いですがアドバイスがあればお願いします。 もう時期出産予定の初マタです。 実家(主に母親)は貢ぎ癖があるので赤ちゃんのグッズ(洋服やおもちゃや消耗品などの生活必需品…
32週目初マタ妊婦です。 今日検診に行ったら子宮頸管長10mmきってたみたいで切迫早産でそのまま入院になりました🙂↕️ それを旦那に伝えたところ、おおごとなん? とLINEがきました。 切迫早産については調べて、元看護…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆん
なるほどです!それはあったかもしれません!!健診の前日喧嘩して夜遅くて寝れてなかったかもです!
はじめてのママリ🔰
そうかもしれませんね!
寝不足とかストレスとか蛋白って敏感に左右されるので…!!
血圧が範囲内なら蛋白出てても1プラスくらいならスルーが多いです。
ゆん
血圧はずっと大丈夫なんで、絶対それな気がしてきました…