
義母が夫だけを褒めることに不快感を抱いています。出産や育児での努力を認めてもらえず、義母との関係が疎遠になっています。育児は母親が多く担っているのに、なぜ義母はそのことを理解しないのか疑問に思っています。
みてねの写真だけ見て、「甲斐甲斐しく育児を頑張る息子」って、夫のことだけ褒める義母が不快です。
(私や実母に言ってくる)
義母からは孫ができた途端、もう二度と会いたくないほどイヤな言動をされて疎遠にしています。
夫は「そりゃ半年以上も会ってないんだから、ママリのことは褒めたりしないでしょ」と言います。(義母側の非なので、会わないのは夫も理解してくれています)
出産育児、子どもの病気で付き添い入院したのも私だし、
うちに限らず、多くは父親よりも母親の方が子育て頑張ってますよね?
義母だって若い頃はそうだっただろうに、なんでだろうと疑問です。
ちなみに私は正社員で、夫とは同じ時間働いています。
今でも育児は私の方がやっています。
褒めて欲しいんじゃなくて、息子自慢をわざわざ実母にしてくる神経がどうしてもわかりません。
写真だって撮ってるのは私、アップしているのも私...
こんなに気付かないものですか?
それとも新手の嫌がらせでしょうか?
共感して欲しいです。
申し訳ないですが、反対意見は今はご遠慮ください。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うわ〜これはママリさんしんどいですね💦
わたしならもう写真アップしないです。

まこ
実母さんに、
ママリは仕事も、家事や子育ても一生懸命やって偉いね!ってコメントしてもらいましょう!!
-
ママリ
いいアイディアですね!
コメント欄は色々あって解放しておらず、
とりあえずアプリには子ども単体か、私とのツーショット多めで載せておこうと思いました💦- 5月27日

ママリ
二度と会いたくないほどいやな言動されて疎遠にしてるのに、みてねで共有してあげるお嫁さんって優しすぎますよ。義母は自分の非も嫁の優しさもわかってないんでしょうね🙄
みてねって使ってないので詳しく知らないんですが、家族に写真が共有できてコメント?メッセージ?も送ったら皆が見れるって感じですよね?
良かれと思って送った写真にわざわざ嫌味に聞こえるコメントされる筋合いないので、私ならもうみてね自体やめます。
写真はママリさん夫婦内で共有して、各々の親にLINEで定期的に送るなり各々の親子でみてねを共有するなりに変えたらいいと思います!
疎遠にしてるなら気まずさとか辞める理由とかも別に気にしないでいいと思うので、今後はこういう方法に変えると旦那さんから義母に伝えるだけで良いと思います!
-
ママリ
そう言って頂けてありがとうございます😭
アプリのコメントではなく、実母と義母が直接電話したとき(贈り物のお礼などで)に言われたそうです。
私とは疎遠ですが、両家の親同士は形式だけ付き合いがある感じです。
ちなみにアプリは義母が以前揉めた際に勝手に退会していって、いまは義父経由で見ていると思われます。
限定公開という仕組みもあるそうなので、夫との写真やベストショットは義実家が見れないように考えようと思いました!(意地悪)
ただ義父は良い人で、まだ付き合いもあるので、子ども単体の写真はぼちぼち載せようかと思ってます。
義母は夫と孫さえ良ければいい人なので、夫が義母にしょっちゅう送ることになるのもなんか釈で...
私も性格悪いですね。- 5月27日
-
ママリ
そういうことですね💦それだと避けようがなくて余計タチ悪いですね😨
ママリさんがそれで納得いくなら全然それでいいと思います!性格悪くなんかないですよ~逆にその関係でよくやってる方だと思います🥲✨- 5月27日

ママリ子
疎遠にしてるのにみてねで共有してるの優しすぎます!
うちは実母と旦那としか共有してないです笑
義母きらいなんで✋
縁切りたいくらいです。LINEするのも嫌です
そのコメントはただの強がりなんじゃないかなーって思いました。
うちの息子はよくやってる!って言いたいですよ。
疎遠にされてるから尚更、話の主導権握りたいんだと思います。
私も義母に母の日とか誕生日とか私が全て贈ってます。
それを私と旦那両方にお礼のLINEしてきます。
お前の息子何もしてないけどなって思ってます笑
-
ママリ
ありがとうございます😭
写真を撮るのはママリ子さんだし、実家とご主人だけでいいと思います!
うちは義父が良い人で簡単に切れないのもあり、
義母はというと以前揉めた際になぜかアプリを勝手に退会していったため、今は義父経由で見ていると思います。
全然優しくないです💦
まだ完全に心のシャッターが降りる前は優しかったと自覚してますが、本当に今は会ってもいなければ、孫を会わせる気もないです。
母の日に贈ってるの優しすぎます。- 5月27日

まま
みてねのコメント機能、いらないですよね😅めんどくさいんですよアレ
ママリ
うちの両親も夫もアプリは見ているので、限定公開にしようか考え中です...💦
夫と子どものツーショットは、当初は義父母への思いやりでもありましたが
義母とは仲が壊れたし、もういいやと...