※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みろ
ココロ・悩み

旦那との感情の共有ができず、妊娠中の不安を感じています。どうすれば気持ちを伝えられるでしょうか。

感情の共有ができない旦那について
お互いバツイチで子供はお互い元パートナーのところにいます。この度妊娠して2人の子を授かったのですが、
感情の共有ができないみたいです。
子供ができたことも初めての子じゃないしそんなに興味もあるような感じでもないしつわりでしんどい時も話を聞いてくれることはない感じです。日常会話でも話したくても自分の時間の方が大事なようで伝えたいことがあっても話を途中で終わらせてきてそれ以上聞いてくれないことが多いです。どうすれば私の気持ちは伝わるのでしょうか。妊娠中でメンタルしんどいときもそんな感じでこの先分かり合えるのかなって少し不安になってしまいます。

コメント

tomtom

それで、離婚されたのかもしれませんね…
そういうの大事ですもんね…

うちは、結婚前からそういうの確かめてました。
ちゃんと子どもをもっても良い旦那なのかどうか。
興味なかったり、思いやりなかったりしてたら、まず結婚してないです。

はじめてのママリ🔰

前の結婚で子供がいたとしても、
ろくに子育てもしなかったから離婚になった可能性あるとおもいますよ