※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳になる娘が夜通し寝ず、3時間ごとに起きます。寝る前にしっかり食事を与えていますが、ミルクを飲ませると寝ます。昼寝は保育園で2時間、就寝は19時〜20時です。改善策を教えてください。

あと3日で1歳になる娘。1度も夜通し寝たことがありません。必ず寝てから3時間後に起きます。
ミルクを100mlくらいあげると寝ます。

でも寝る前にしっかりご飯あげて、ミルクを200ml飲ませてから寝てます。ご飯食べてから1時間ちょっと後ぐらいに寝ます。

なんでうちの子は夜通し寝ないんですか?
今は完全に離乳食のみで、寝る時だけミルクをあげています。もうしんどいです。

これをやったら寝るようになったよ、教えてください。
昼寝は保育園で2時間だそうです。
13時〜14時に起きて、就寝は19時〜20時です。20時が多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はミルクじゃなかったですが
1歳2ヶ月で完全に卒乳したら夜通し寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月頃まで混合ですが夜だけミルクで普段母乳頑張ってました。もちろんどんどん出なくなってるんですけど…。
    今もう出ないのであげてませんが夜通し寝ません…。
    7ヶ月頃?くらいから添い乳してしまっていたのがいけないんですかね。
    7ヶ月より前も1度も夜通し寝たことがないですが。。。
    もうわかりません

    • 15時間前
ママリ🔰

うちもようやく最近になって20時に寝て(21時に1回起きますが)、5時まで寝てくれることが週に2、3回出てきました。0歳のうちは夜通し寝なんてありえないレベルでした、、、ひどい時は30分おきに起きてて、そのときに市の子育て相談室に行ったのですが、ご飯もミルクもお昼寝の時間も着せるもの室温も何もかも完璧にしてるのに寝てくれないならもう諦めて!自分がいかに休めるかだけを考えてと言われした。
だし、0歳で夜通し寝の方が奇跡だから!ってその時言われました
ママリでも他のSNSでも0歳が夜通し寝る情報をよく目にしますが、奇跡だからSNSに載せてるんだみんな!とひねくれた方向に思考をチェンジして周りと比べるのをやめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか…。
    ママリさんは休めていますか?
    私もSNSや友達のSNSで夜通し寝る!とよく見ていたから、そのうち寝ると思って1年頑張ってきました。
    保育園行けば疲れて寝てくれると思ってました。
    全然そうじゃないんですね。
    本当に本当に嫌でうるさい!と言いたくないのに言ってしまうことが何度もありました。
    それで朝起きてケロッと可愛い可愛いと接してる自分が気持ち悪いです。

    • 15時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ほんと休めてなくてやばかったです。疲労とストレスで突発性難聴にもなりした😇
    役所の人に言われてハッとして夫に子どもを任せて産後ケアで1泊自分だけリフレッシュしてきました。生後9ヶ月くらいの時だったと思います。
    本当にじわじわです。寝れるようになってきたのは。自分も今じわじわと元気になってきてるのがわかります(こうやって23時以降までスマホいじろうなんて思わなかったし)
    気持ち悪いとかそんなこと思わないでください。お子さんのこと愛してるから、本気で大好きだから悩むんです!

    • 14時間前