
生後8ヶ月半の姪っ子が腰座りが安定せず心配です。小児科受診が必要でしょうか。経験談を知りたいです。
腰座りについてです。
姪っ子。生後8ヶ月半なんですが、手をついてもお座りが安定せず、数秒ですぐふにゃっと倒れてしまいます。
パラシュート反射も出ず、左右前後共に手をつけず倒れていきます。
すぐに小児科を受診した方がいいでしょうか?
目は合うし、笑います。すごく笑う方ではないですが、以前よりよく笑うようになってます。
腰座りが遅いとやはり何かあるのでしょうか?( ´•̥_•̥` )心配でたまりません。
小児科は受診予定なのですが、同じような経験された方のその後が知りたくて質問させていただきました。
相談にのっていただけたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子9ヶ月と遅めに腰座りしてその後、問題なく今1歳4ヶ月です!!!気にしなくて大丈夫だとは思いますが、安心するためにも小児科受診してもいいかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
私の友人の子がうちの子より2.3週間後に生まれて今8ヶ月ですが1人座り安定しないと言ってました🥲
何かある わけではないかもですが気になるなら受診はした方がいいと思います、不安が解消すれば安心できますもんね😌
0歳の頃の発達は気にする必要もない って聞いた事もあるので1歳すぎても腰座りが〜なら心配ですがまだ大丈夫な気がします、経験者でも専門家でもないので言い切れませんが、、😭
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!ただ単にゆっくりさんなら安心なんですが、、😞
受診して詳しく聞いてみます!
ありがとうございます🥺💕- 5月27日

はじめてのママリ🔰
息子も8か月半ですが、まだ腰座りしません😅
周りの子や息子より月齢下の子がお座り安定しているの見ると心配なります
8か月検診の際に保健士さんに聞きましたが特に何も言われませんでした
10か月検診のときにできていなかったら医師に相談してみましょうと言われました、、、😓
なにも相談にはのれませんが一緒だな〜とおもってコメントさせていただきました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
結構グラグラなんでしょうか?
うちは支えてる手を離すとふにゃーんと横や前に倒れていくかんじです🥺
手も床に付きたがらなくて足を触ってしまってて🥺
今日一応発達専門の小児科を近くで見つけたので1度電話しようかとゆうことになってます!
でも腰座りって10ヶ月検診で診られる項目なので、まだまだ出来なくても大丈夫なのかなと思ったりもします!😳- 21時間前
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!!
そーなんですね🥹8ヶ月半ばはどのぐらいお座りできたか覚えてらっしゃいますか?🥺
後差し支えなければ教えて頂きたいんですが、いつ頃歩けましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
8月半ばは前に手は着いているものの腰は曲がってる?状態で安定全くしていませんでした!
6ヶ月 ずり這い
7ヶ月 つかまり立ち
9ヶ月 お座り
10、11ヶ月 はいはい
1歳 立つ
1歳2ヶ月 歩く
今は靴を履いてどこへでも行きます!
つかまり立ちがはやかったので、腰座るのも歩くのも早いかなと思ってましたがそんなことありませんでした🥺1歳検診で立たないことを軽く相談しましたが、特に問題はないということでした!
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!細かく教えていただきありがとうございます🥺💕💕
ちなみに、おいでとゆうと手をのばしたりはいつ頃からありましたか?
質問ばかりですみません🥺
はじめてのママリ🔰
すみません、写真と動画見返したんですけどいつから出来るようになったのか気にしてなかったので分かりませんでした💦1歳なる前には出来てたのは確実です❕
はじめてのママリ🔰
わざわざ見返して下さったんですね🥺🥺💕
やはりそれぐらいまでには出来ますよね!😳
相談に乗って頂いて本当にありがとうございました🥺💕
ゆっくり見守って行こうと思います!!
はじめてのママリ🔰
少しずつでも確実に成長されていると思うので大丈夫だと思いますよ🙆♀️ 気になるようであれば身近だと支援センターの保育士さんや小児科の先生、市役所の保健師さんなどに聞くのもありだと思います!!!(私がそうでした🥺)
お役に立ててよかったです🫶🏼
はじめてのママリ🔰
そーですよね!!1週間前よりも少し座れてきているように感じました🥺
支援センターも行っているようなのですが、子育てに積極的でない市みたいで支援センターに保育士さんがいなかったらしいです🥲私も支援センターで保育士さんに相談してたので言ってみたんですが、結局いなくて行き損だったと言われてしまいました😱7ヶ月健診もなかったらしいです😭
はじめてのママリ🔰
支援センターに保育士さんいないんですか!?7ヶ月検診も無いことにも驚きです🤷♀️ そうなると行き詰まってしまいそうですね💦
はじめてのママリ🔰
びっっくりですよね!!
私も驚きました!4ヶ月検診の次は10ヶ月らしいです😱
とりあえず小児科で診てもらうそうです🥲