
産後のメンタルに悩む女性が外出への恐怖を感じています。妊娠中からの周囲の視線や言葉に傷つき、外出が難しくなっています。体重に対する不安や自己嫌悪も抱えており、立ち直りやスルースキルを磨く方法を求めています。
産後メンタルについて
外出が怖いです
超肥満体型でBMI35のデブです
妊娠中から知らない人からこちらを見てクスクス笑われたり、デブ、デカい、と言われることがあり産後3ヶ月の今でも「知らない人に何か言われるのでは」と思い怖くて外に出られません。
人が多い土日などは引きこもっていましたが、上の子の幼稚園への徒歩での送迎だけは出来ていました。
しかし、今日幼稚園に子どもを送った帰りに
若い女性2人組にこちらを見てクスッと笑い避けるように歩かれたり、たむろしていたカップルに「あれおばさんでしょ」と言われたりがあり、もう外に出るのが無理になってしまいました。
唯一できていた外出ですがもう悲しくて…。
妊娠前ならスルー出来ていましたし、そもそも言われたことがなかったので、なんでそんなこと言われなきゃいけないんだろう、なんでこんなに傷つかなきゃいけないんだろうとグルグル渦巻いてます。
産院、区役所には相談しました『このようなことがあり傷つくのが怖くて外出できない』と
回答は『ホルモンバランスのせい、環境を変えるしかない』でした。
私の中では「痩せたら変わるかも」があるのですがいろいろ試しても体重は全く落ちないし、痩せたらとして何も変わらなかったらどうしようという気持ちがあります。
デブなのは自覚しています。自分に甘くダラしがなかった結果がこの体型ですが、どうしてこんなに標的にされるのか…。
こんな私が親で子どもたちに申し訳ないです。
どうしたら立ち直れますか?
産後メンタルのグズグズの脱し方ってありますか?
スルースキルの磨き方を教えてほしいです。
- ねね
コメント

はじめてのママリ🔰
自分に自信をつけるのが1番なんじゃないですか?😌
そんなにコンプレックスなら
痩せれば1発で解消なんですけど、
産後とのことで
産後どれくらいなのかわかりませんが
体調みつつダイエット頑張って、
それができないならせめて
服装を綺麗するとか
髪の毛綺麗にするとか
メイクとかちゃんとして
若々しくするのはどうですかね?☺️

すぅー
産後メンタル崩れてるとダイエットってことごとく失敗しますよね😥
周りからのごちゃごちゃ言われる筋合いはないのですが気にしちゃうし💦
まずは早起きから!
とかおやつ減らす!とか1個ずつつみあげていけばいいのかと思います
周りの声はきになると思いますがそれでも1個何かできれば来月、半年後の自分は変わっていると思いますよ!
-
ねね
ほんとほっといてほしいです🥲
まずはYouTubeで動画観ながらストレッチと赤ちゃん抱っこしながらスクワットします!
チリツモで頑張ります
ありがとうございます🙇🏻♀️- 17時間前
-
すぅー
スクワットいいですね!
赤ちゃん可愛いし足にも負荷かかるしで一石二鳥😂✨
私も産後添い寝しながらプランクしようかと思ってます🤭- 17時間前
-
ねね
プランク!昨日軽くやりましたが辛いけど上半身が軽くなる気がしてスッキリしました
赤ちゃん寝かせて潰さないように耐久プランクも取り入れてみます🙂💕- 17時間前

ゆ
産後って本当にイライラしやすいし謎に不安になったりしますよね。
そして産後の過酷な生活の中ダイエットするの本当に大変です💦
本当にそんなこと言う大人いるんでしょうか😵びっくりですね。見た目ののとであれやこれや聞こえるように言うとは、、。
やはり聞こえると不快だと思います。なかなかスルーするのは難しいですよね。自分が気にしてないことだと言われてもほっとけと一蹴できるのですが。
ご自身が気にされてるのなら本当に少しずつでも良いので何か痩せるためにほんの少しだけされてはいかがでしょうか。少しでも体重が減り始めたら地震にも繋がりますし。
いろいろ試されたのはどんなことを試されましたか?
私も今産後戻ってない体重を落としている最中です💪
最近ようやく減り始めて気持ちも上向きになってます😊
-
ねね
上の子2人の時はメンタル的に何も無かったので完全に他人事でした🥲
誰かと一緒じゃ言われなくて、私一人で子ども達を連れていると言われるんですよね。完全に下手に見られてるのも悔しいです。
運動は毎日幼稚園送迎に往復40分×2を歩いています。
食事面では最近は16時間ファスティングをしましたが意思の弱さから空腹で逆に暴食に💦
あとはプロテインダイエットをしていた時もありましたが効果は微妙で…。
トマト食べまくっていたのが1番効いていた気がします🍅- 17時間前
-
ゆ
上の投稿見ましてが今産後3ヶ月なんですね💦なかなかそれは大変ですね😣あまり無理なさらず、でも少し余裕がある時に少しだけ頑張るぐらいで良いのではないでしょうか😊ずっとこのままでいる予定ではないのなら何か言われても今だけのことだとなんとか無視して。
私謎の湿疹が出た時に自然派の皮膚科に行きまして、その皮膚科は薬は最低限で食事指導などの生活指導をしてくれるところなのですがその食事をしている時良い感じに痩せました。
基本的にタンパク質はしっかり糖質はほどほどに、というものです。
魚やお肉のタンパク質を毎回しっかりとりご飯などは御茶碗1杯ぐらい(炭水化物なしとかはしない)。
間食なし、麺類やたこ焼きなどの小麦粉類は外出時以外基本食べない。
運動もして代謝をよくする。
食べないとかこれだけ食べるとか極端なことはせずに、毎食タンパク質しっかり糖質は摂るけど過度には摂らない、小麦粉類は家では食べない、お菓子など間食しない、を続けていたら痩せました。- 16時間前
-
ねね
なんだかスルースキルが発動しなくて真に受けて思い悩んでしまうんですよね🥲
小麦粉、特にパンが大好きなので「家では食べない」めっちゃ効きそうです❣️
間食もやめてタンパク質しっかり、心掛けてみます💪
ありがとうございます🙇🏻♀️- 13時間前
ねね
自信をつけるの大事ですね🥹
産後3ヶ月になります
体型だけじゃなく身嗜みも大事にします
ヘアスタイルを変えて気分転換でもしようかなと美容院予約しました✂
ありがとうございます🙇🏻♀️