※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦健診で子宮口が開いていないと言われ、37週での出産は難しいとのことです。38週での入院を予約しましたが、36週では全く開いていなかったため、誘発剤での出産の可能性について経験談を求めています。

今日、妊婦健診でした。
今回は3人目にして初めての計画無痛分娩の予定で、もともと上の子達の予定の都合で37週辺りで出産したいと希望してました。
でも今日の時点では子宮口全く開いてないと😩

なので37週はどうしてもならトライしてみても良いけど、産める可能性が低いしお金も無駄になるからやめた方が良いと言われました😭

とりあえず、37週は諦めて38週0日に入院予定で予約を入れてもらいました💦

これから出来るだけ動いたりジンクス試したり予定では居ますが、36週では子宮口全く開いてなかったけど38週辺りで誘発剤でちゃんと産まれたよ!って方いますか??

ちなみに1人目が38w6d、2人目が40w4dで自然分娩でした。先生には39w辺りが妥当だと思うけどなーとあまり38w0dでの入院も産まれるかどうかなー?って感じで言われてます🫣が、上の子達も陣痛来てから5時間くらいで産まれてるので陣痛ちゃんとつけば産まれるのは早いかもとは言われてます。

コメント

ままさま

ママリさんとほぼ同じような感じでしたが誘発剤は使わなかったです!

私も3人目は初めての計画無痛で、上2人は38週、40週で出産でした。
37週の段階で子宮口開いていない、まだ2週間くらいは産まれないねーなんて言われていました😥
そしてその健診から2日後(38週4日)に陣痛が来て無痛分娩しました😂

経産婦だと進んでしまえば一気に産まれるよ!っていうのは何度も言われました💦
なので先生の見立ても当てにならないかもしれないですね😥

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    同じような方がいて少し安心できました😊✨

    うちの産院だと無痛は計画分娩のみで、その前に陣痛来ちゃうと自然分娩になっちゃうんですよ😭

    なので今は逆に陣痛来ない事を祈っときます😂

    やっぱり先生が絶対当たるって事もないですよね🤣

    • 5月27日
  • ままさま

    ままさま

    陣痛来ちゃうと自然分娩になっちゃうんですか!!💦
    それはなんとしてでも計画通りにしたいですね😥

    それならあまり動きすぎずギリギリまで待ったほうが良さそうですね!

    • 5月27日
ママリ🔰

過去の質問に失礼いたします。
37週、計画無痛分娩予定の妊婦です。

入院してどれくらいで生まれましたか?

  • ママリ

    ママリ

    結局、麻酔が全く効かなかったので普通分娩みたいな感じになってしまって参考になるのか分からないですが😂

    入院した翌日の朝から麻酔入れてその1時間後から促進剤開始でそこから4時間半で産まれました🙌

    入院した日の内診では赤ちゃん全く下がってなくてかなり上に居て、子宮口もギリギリ1センチ開いてないくらいな状態でした😅

    • 6月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お忙しい中、返信ありがとうございます!!

    38週で入院して、次の日に出産されたのですか??
    でも、4時間半で産まれてるの、すごいです!!

    わたしも37週6日に入院予定なのですが、産まれなかったらどうしよう。。と不安です

    • 6月23日