※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが親子教室を嫌がり、泣いてしまいます。無理に連れて行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

1歳の子親子教室を嫌がります。
入口に入りもせずギャン泣きで、その近くにある公園で遊びたいようで…
こういう時どうしたらいいんでしょうか🥲
無理矢理連れて行くのも気が引けますし、保育園に行っていない子なので集団での遊びを経験してほしい気持ちもあって。
せっかく連れてきたのにとイライラしてしまう自分も最低で嫌になります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳ってまだ集団での楽しみを求めてない子多いと思います🤔
自宅保育ならやりたい事やらせれば良いのでは?と思いました💦
自宅保育のメリットかと😊

イヤイヤ期もあり自己主張も強い時期だと思うので、私なら親子教室やめちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1回目は参加してくれたんですが、その次からだめなのでおっしゃるとおり求めてなかったのかもしれません。思い切ってやめちゃおうかと思います💦

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその頃自宅保育でしたが、こっちがお出かけしよう!と早めに準備した日に限ってものすごく機嫌悪かったりするんですよね😂
    こっちが勝手に決めただけなのに、せっかく連れて行こうと思ったのにってイライラしちゃってました!笑

    まだまだ合わせてあげて良いと思います😊

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

無理に連れて行っても主さんがしんどくなってしまうと思います🥲私も息子が幼稚園の子育て支援で、泣きはしないものの1人だけ外で遊びたがって部屋に居られず私は陰で息子と砂遊びしながら泣いていました...🥲(笑)

いずれそこで遊べる時は来ると思います!なので近くの公園に行きたくてギャン泣きなのであれば今は無理にそこに連れて行くのではなく、他の支援センターや児童館に行ってみたりするのもいいと思います!(これからの時期公園暑いですしね🫠)お子さんに合った、楽しく過ごせる場所があるかもですよ☺️