
コメント

ドーナツ
変ではないと思いますよ!
うちは女の子なら◯◯、男の子なら◯◯と早い段階で決まっていたので名前で呼んでました(^-^)性別分かるまでは「ちびちゃん」でした♪

みーみ
友達は「べべちゃん」「おまめ」と呼んでいました
\(^o^)/
私は胎動が早めにわかって
ぽこぽこしてたので
「ぽこちゃん」と呼んでます😂
-
あーちゃん
色んな呼び方でみんな呼んでるんですね😉
- 5月31日

うさまる
うちは、まだ性別が分からないので「ぽんぽこちゃん」と呼んでいます(o^^o)。
性別が分かれば名前で呼ぼうかなと思っています。
-
あーちゃん
途中で呼び方を変えるのもアリですね😊
- 5月31日
-
うさまる
私も18、16あと、9才の子がいます。
出産の間もあいて大変ですがお互い頑張りましょう(,,>᎑<,,)。いい呼び名決まるといいですね。- 5月31日
-
あーちゃん
心強いお言葉ありがとうございます💓
- 5月31日

み
性別が分かって名前が決まってからも、初期からずっと呼んでいた胎児ネームを使っちゃいます!
-
あーちゃん
やっぱり何か呼び名がないと
お腹の赤ちゃんに話しかけづらいですよね😊- 5月31日

ゆうせい
旦那が元気で健やかに産まれますように、ってゲンスコちゃんとよんでました(安易すぎる)。もちろん人前ではよばないし産まれたらちゃんとした名前付けましたが…(^_^;)
-
あーちゃん
ゲンスコちゃんってすごいネーミングですね😆
- 5月31日

san
まめたーやまめちゃんって呼んでます✋
女の子って分かってからまめちゃんが多いかもしれないですが一応胎児ネームはまめたです。笑
-
あーちゃん
赤ちゃんって感じのネーミングですね😊
- 5月31日

愛
私は病院で心拍を確認する前から、何となく男の子って確信があったのでつけたい名前で呼んでいました😁
名前もかなり早い段階で私の中では決まっていたので、夫の意見一切聞かないで勝手決めました(笑)
漢字は最後まで悩みましたが、今もその名前で呼んでいます❗
-
あーちゃん
かれこれ16年前ですが、
次男を身ごもった時に女の子だと思ってて女の子の名前で早々と呼んでました^^;- 5月31日
-
愛
そうなんですか❗
子育て先輩ですね😁
私の場合もたまたま当たっただけかもしれないです😅
私は早々に名前で呼んでいましたが夫は【ちびすけ】って読んでましたよ❗- 5月31日

ママリ
我が家は妊娠が判明した頃から「なみさん」と呼んでいます!
女の子希望だったのと、旦那がワンピース好きなので(笑)
男の子と判明してからは「なみ」を使った名前を調べ、意味や願いを込めて決めました‼︎
-
あーちゃん
私もお腹の赤ちゃんが男の子でも女の子でもいい名前を考えてるんです😉
- 5月31日

M
ぽんちゃんって呼んでました!
ポンって生まれて欲しくて笑
-
あーちゃん
なるほど(º ロ º )💡!!
- 5月31日
あーちゃん
ちびちゃんって可愛いですね〜😆