
コメント

ぱや
新潟市在住です!
新潟市、以前は入園月に8日64時間以上の就労実績が必要でしたが、確か去年?からその縛りがなくなりました。
なので、入園月中の復帰(最終日でも可)&就労証明書で月64時間以上の就労が記載されていれば大丈夫です!
娘の園でも途中入園の子ちらほらいますが、みんな1日から通ってます〜☺️
ぱや
新潟市在住です!
新潟市、以前は入園月に8日64時間以上の就労実績が必要でしたが、確か去年?からその縛りがなくなりました。
なので、入園月中の復帰(最終日でも可)&就労証明書で月64時間以上の就労が記載されていれば大丈夫です!
娘の園でも途中入園の子ちらほらいますが、みんな1日から通ってます〜☺️
「復帰」に関する質問
6月に2人目の妊娠が判明しました。 仕事は美容師をしています。 7月に切迫流産の診断をうけて2週間仕事を休みました。 復帰してしばらくした8月、また出血があり1週間仕事を休みました。 そして安定期に入って少し安心し…
保育園の復帰のタイミングについて、ベストなタイミングを教えてください🙇♀️💦 4月復帰予定ですが、4月入園でも5月1日までに復帰すれば良いから、ゆっくり慣らし保育して、4月末に復帰する人が多いと、園から聞きました。…
育休から復職する意味って、会社から必要とされてなくても金銭的な理由だけでいいですよね? 来月復職予定です。 事務なので慣れれば誰でもできる仕事で、私の休職中に代わりの人も雇われて人員は足りているそうです。 知…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🙇♀️
そうなのですね💦他の投稿とか見てると、入園月に月8日64時間以上の就労実績必要と書いてあるのが多くて不安になってました…入園翌月からは確実に満たせるので🥲
みなさん1日から登園されているのですね😉
初めての保活で不安がいっぱいでしたが、ホッとしました🥹ありがとうございました🙇♀️
ぱや
スクショで申し訳ないのですが、下の大○1つ目「育児休業からの復帰・就労開始で〜〜」のところをご参照ください!
以前はここに「入園月で8日以上の就労」と記載がありましたが無くなりました!
なので就労証明書で証明が出来れば大丈夫です☺️
保活ドキドキしますよね〜😭
ご希望の園に入園できるといいです✨
はじめてのママリ🔰
何度もご丁寧にありがとうございます😭