※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが熱いお茶に触れて火傷したかもしれません。手を冷やしたが、病院に行くべきか悩んでいます。日常生活が忙しく、子どもの安全に気を配れずにいることを反省しています。どうすれば良いでしょうか。

赤ちゃんの火傷について

目を離した瞬間に熱いお茶が入ったコップに子ども(生後10ヶ月)が手を突っ込んで大泣きしました。
直ぐに私も触って温度を確かめましたが、かなり熱かったです。70度以上あったのか?と思って焦っています💦

2分ほど手を流水で冷やして、その後保冷剤や、氷水にガーゼをつけてそれを5分程冷やすのを繰り返しました。

息子には申し訳なく本当に反省です。

毎日怪我させないようにと思っていますが、目を離してしまって。手に届く物はなんでも触ると分かるのに、うっかりしていました。

こんな母親いるんでしょうか。

仕事が始まって、家事も回っていなくて、毎日離乳食や晩御飯 お風呂に入れる 洗濯 保育園の準備etcと日常を過ごすのがやっとです。

家も片付いておらず、掃除もなかなかできていません、全部中途半端になっています。

今日は休みだったので今日こそはと思って、子どもをベビーサークルにいれてこどもちゃれんじのテレビを見せて、作り置きや片付けをしている途中でした。
サークルの扉は閉めて無かったので、出て動いていました。閉めたら可哀想かなと思っていましたが、目が離れる時はベビーサークルにきちんと入れとかないとダメだなと思いました。

毎日自分の要領が悪くて、嫌になっています。
お風呂でも活発に動くので、転けて色んなところをぶつけます🥲大怪我ではないですが…

火傷した所は、水ぶくれや赤く腫れたりとかはしていません。
手は熱をもってる気がします。
普通に動かしていて、今はおっぱい飲んで寝ています。

病院には連れていかなくて大丈夫でしょうか。
器用にできるタイプで無いので仕事も保育園もやめたいです。落ち込んでいます。

コメント

ていと☆

火傷がいつ発生したのか分かりませんが、皮膚科に連れて行ったほうがいいです!!!
うちも火傷したときしばらくして水ぶくれできましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。3時間ほど経っています、特に皮膚症状はなしです。水ぶくれ怖いです、午後診で受診します。

    • 5月27日
  • ていと☆

    ていと☆

    病院行って診てもらって何もなければ大事に至らずに済んだ!ですし、何か言われたらその時は自分を責めますが適切な処置を受けることができた!と思えば良いと思いますよ😊
    私はそう思うようにしてます。

    お大事になさってください。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭何も無かったです。

    • 5時間前
  • ていと☆

    ていと☆

    あー本当に良かったです!
    ご丁寧に報告ありがとうございました。
    私も嬉しかったです😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

火傷してからどのくらい経過してますか?
火傷は水膨れ後後に残るかもしれないので皮膚科か小児科には必ず連れていきましょう。
大人と違って皮膚がとてもデリケートです。

落ち込みますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。3時間ほど経っています、今のところ水ぶくれや赤みなど出てきていません。元気にしています。午前の予約がとれず15時半に小児科受診予約しました。早く病院に行けたら良かったのですが。
    私の不注意で今後もっと大きな怪我をさせそうで怖いです。本当に落ち込みます。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰


みなさんお返事ありがとうございました。受診したところ、水疱もなく大丈夫でした。以後気をつけます。