
コメント

Lolo
育休開始から半年で給付額が67%から50%になるのでその関係ではないですかね?

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ごとの申請なら、4回目から金額は50%に減りますよ。
-
三児のまま
やはりそうなんですね!
2人目の時はちょうど6ヶ月で職場復帰だったので分からなかったです💦
ありがとうございます!- 5月27日
Lolo
育休開始から半年で給付額が67%から50%になるのでその関係ではないですかね?
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ごとの申請なら、4回目から金額は50%に減りますよ。
三児のまま
やはりそうなんですね!
2人目の時はちょうど6ヶ月で職場復帰だったので分からなかったです💦
ありがとうございます!
「産休」に関する質問
農家の嫁です。 夫家族の家族経営で、出産が忙しい時期になりそうなので、旦那が産休・育休を取れないです。 旦那が仕事しないと仕事が回らず、お給料もほぼ無くなります。 なので、出産時のみ、来てもらう事は出来るそ…
皆さんならどうされるか、ただただご意見を伺いたいです🙇♀️ 上の子が5歳1ヶ月、下の子が1歳1ヶ月の4歳差きょうだいです(たまたま2人とも4月生まれ) 下の子が顕微授精で、凍結胚があと2つ残っています。 3人目がどう…
妊娠してから職場にいるのが苦しすぎます。 妊娠して5週からつわりが始まり、かなり重めな上に仕事が立ち仕事だったので出勤が難しく、病院の先生や上司と相談して約2ヶ月休職。 無理のない程度にシフトを減らしたり短…
お金・保険人気の質問ランキング
三児のまま
周りのママ友は1年経ってから減ったって言ってたので、心配になったのですがそういう制度みたいなものがあったんですね!
納得です💦