※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

正社員からパートに変更を考えている方が、勤務時間や日数をどのように減らせば生活が楽になるかを相談しています。現在は週5日、9:00〜16:00で働いています。

正社員からパートに契約変更された方、どのくらい日数や勤務時間を減らしましたか?

今は時短をしていますが、通勤時間がかかるのがキツくて育児と両立ができなくなってしまったので、パートに変更しようと考えています。
上司に話せば恐らくこちらの希望を聞かれると思うのですが、どう勤務時間を減らせば今の生活が楽になるのかイメージが湧かなくて😔

日数を減らすのか、時間を減らすのか…

ちなみに今は週5、9:00〜16:00です。

コメント

ゆきた♡

週5 9:00-16:00から週4 9:00-16:00にしました。
社会保険に入りたいのかとかでも働く時間は変わってくると思います。

  • ママリ

    ママリ

    1日減らしたのです☺️
    確かに社会保険のことを考えないといけませんよね💦
    扶養内か扶養外かも併せて検討したいと思います!

    • 19時間前
ママリ

正社員で8時~19時(残業ありで20時)で働いてました!週6です!
子供が産まれてからはパートにして、8時~13時で働いています!週6です!

  • ママリ

    ママリ

    勤務時間を短くされたんですね😊
    お昼過ぎに帰れると時間に余裕が生まれて良さそうです✨

    • 19時間前