
コメント

ぴーまん
こんばんは☆
わたしも子供3人女子医大で産みました❤️
ぴーまん
こんばんは☆
わたしも子供3人女子医大で産みました❤️
「お金・保険」に関する質問
貯金を頑張りたいです。 夫のみずほ銀行→すべての生活費支払い。それぞれ給料が出たら、この口座へ振り込む。旦那の楽天支払い口座。 私の楽天口座→給料振り込み、楽天支払い口座。 それぞれ家族カードではない楽天カー…
今更定額減税の給付(所得税分の3万円)のお知らせがきました。 既に去年の所得税(6〜8月と夏ボーナス)から減税されているのに。 (去年職場復帰したので、去年は住民税は納めておらず減税できないため1万円は夫の方に給付さ…
このご時世、まだ現金派だよっていう方いらっしゃいますか? キャッシュレスはお会計時スマートだし、ポイントも貯まるしでお得だと思います。 しかし、クレジットだと使った日と請求が違って管理が難しく、使った金額を…
お金・保険人気の質問ランキング
あやまま
初めまして(*´ω`*)3人も出産されたんですね!!女子医大、あまりいいニュースみないですが、いかがですか??(>人<;)
ぴーまん
東医療は全然先生もいいですよ( ´∀`)
あやまま
そうでしたか!!!(^^)そのお言葉聞けてよかったです!普通分娩予定ですが、自己負担額はどのような感じでしょうか?
ぴーまん
遅くなりました(´;Д;`)
うち家計簿とかつけてなくて、探したんですけど捨てちゃったみたいでいくらしたかわかりませんでした( ;∀;)
大部屋ならそんな負担なかった気がします♬
ただ毎回の検診が高いですよね(´;Д;`)
あやまま
そうでしたか!部屋は決められないみたいなので、大部屋希望ですが、満室だったら高くなるのかなぁと思ってます(*_*)、検診高いんですね(*_*)まだ分娩予約だけで、今は引っ越し前のところの蕨市立病院に通ってます!検診にかかる自己負担分は今の所毎回500円です!
ぴーまん
500円じゃ全然安いですよ(´-`)色々ちゃんと検査してくれるから安心なんですけどね( ´∀`)
あやまま
そうなんですねー!Σ('◉⌓◉’)やはり東京の方が高いんですかね?けど、その分、補助券も埼玉より高いって思ってましたけど、どうなんでしょう(*_*)