お金・保険 8月に初マタで出産予定です。東京女子医科大学の東医療センターで分娩予定。木の実保育園に入園させたい。保育園事情を教えてほしい。 こんにちは!8月に女の子を出産予定の初マタです! 東京女子医科大学の東医療センターにて分娩予定です! また、来年から北区にあります、保育園を木の実保育園に入園させたいなぁと考えております。 先輩ままさんに保育園事情など教えたいただけたらと思います。 宜しくお願い致します! 最終更新:2017年6月1日 お気に入り 1 初マタ 保育園 分娩 女の子 出産 入園 あやまま(6歳, 7歳) コメント ぴーまん こんばんは☆ わたしも子供3人女子医大で産みました❤️ 6月1日 あやまま 初めまして(*´ω`*)3人も出産されたんですね!!女子医大、あまりいいニュースみないですが、いかがですか??(>人<;) 6月2日 ぴーまん 東医療は全然先生もいいですよ( ´∀`) 6月3日 あやまま そうでしたか!!!(^^)そのお言葉聞けてよかったです!普通分娩予定ですが、自己負担額はどのような感じでしょうか? 6月4日 ぴーまん 遅くなりました(´;Д;`) うち家計簿とかつけてなくて、探したんですけど捨てちゃったみたいでいくらしたかわかりませんでした( ;∀;) 大部屋ならそんな負担なかった気がします♬ ただ毎回の検診が高いですよね(´;Д;`) 6月6日 あやまま そうでしたか!部屋は決められないみたいなので、大部屋希望ですが、満室だったら高くなるのかなぁと思ってます(*_*)、検診高いんですね(*_*)まだ分娩予約だけで、今は引っ越し前のところの蕨市立病院に通ってます!検診にかかる自己負担分は今の所毎回500円です! 6月6日 ぴーまん 500円じゃ全然安いですよ(´-`)色々ちゃんと検査してくれるから安心なんですけどね( ´∀`) 6月6日 あやまま そうなんですねー!Σ('◉⌓◉’)やはり東京の方が高いんですかね?けど、その分、補助券も埼玉より高いって思ってましたけど、どうなんでしょう(*_*) 6月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 分娩・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あやまま
初めまして(*´ω`*)3人も出産されたんですね!!女子医大、あまりいいニュースみないですが、いかがですか??(>人<;)
ぴーまん
東医療は全然先生もいいですよ( ´∀`)
あやまま
そうでしたか!!!(^^)そのお言葉聞けてよかったです!普通分娩予定ですが、自己負担額はどのような感じでしょうか?
ぴーまん
遅くなりました(´;Д;`)
うち家計簿とかつけてなくて、探したんですけど捨てちゃったみたいでいくらしたかわかりませんでした( ;∀;)
大部屋ならそんな負担なかった気がします♬
ただ毎回の検診が高いですよね(´;Д;`)
あやまま
そうでしたか!部屋は決められないみたいなので、大部屋希望ですが、満室だったら高くなるのかなぁと思ってます(*_*)、検診高いんですね(*_*)まだ分娩予約だけで、今は引っ越し前のところの蕨市立病院に通ってます!検診にかかる自己負担分は今の所毎回500円です!
ぴーまん
500円じゃ全然安いですよ(´-`)色々ちゃんと検査してくれるから安心なんですけどね( ´∀`)
あやまま
そうなんですねー!Σ('◉⌓◉’)やはり東京の方が高いんですかね?けど、その分、補助券も埼玉より高いって思ってましたけど、どうなんでしょう(*_*)