※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2月下旬から卵を食べた後に腹痛や下痢が続いています。急に卵アレルギーになることはあるのでしょうか。

2月下旬から4月くらいにかけて頻繁に温泉卵を食べていました。それから卵を食べた日には腹痛や時々下痢をするようになりました。昨日も久々に卵焼きを食べたのですが5、6時間くらい経ったあとに腹痛がしてきてトイレで排便したら良くなってきました😭元々卵アレルギーはないし急にアレルギーになるとかあるんですかね?💦同じような経験した事ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

遅延型アレルギーありますよ!
もしかしたらアレルギー検査では出ない可能性もあります!
私はなぜかにんじん食べると下痢になったり、しいたけ食べると蕁麻疹出たり、ブリ食べて救急車で運ばれたりしましたが食物アレルギーないんです😭
医者にはアレルギー出なくても体質的に合わない物が出る時があるから、食べなくてもいいなら食べない方がいいと言われました😭
昔はなんでも食べてなんともなかった物でも弱くなったのか子供産んで体質変わったのか体が脆くなりました🫠

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    こういう場合、内科に行けば検査してくれるのでしょうか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分アレルギー検査は皮膚科とかの方があるかもですが、内科でもあるとこはあるので電話で聞いてみるといいと思います🙌

    • 5月27日