
7歳の息子が肥満で、義実家の影響で食事が偏り、泣いて怒ることに悩んでいます。食べ物への執着が強く、どう対処すれば良いか困っています。
肥満の息子にイライラします😥(7歳)
寝る前もアイス食べたいって泣きながら怒ってきて…
もう毎日のようにいろいろな物を食べさせろって泣かれるの限界です…
義実家の近くに引っ越してきてから
肥満になったので原因は分かってます。
仕事が遅くなったりして近くの義実家に頼りだし、
妊娠してから体調が悪くて息子はほとんどの日を義実家で過ごすようになってしまい巨大化が止まりません。
産後の今も我が家に帰ることを嫌がります。
理由はご飯が揚げ物ではないからです。
お菓子食べたいと言ってお菓子が出てくる家では無いからです。
家に帰りたくない!ご飯が揚げ物じゃない!
と泣きながら本気で怒ります💦
おかげで義実家では大皿にのった揚げ物を1人で食べてしまいます。
周りから見たら、私が親なので
私が太らせたと思われるのが本当に恥ずかしいです。
130cmなくて、44kg近くあります。
お店でもあれ食べたいと泣きながら怒ってきて
本当に恥ずかしいです。
見た目がおじさんすぎて、え、小学生?と言われます😓
子供用の服も入らなくなってきて
大人用をダボッと着させるしかないし、
下着は旦那と同じサイズです😰
本当に入院でもさせないと痩せれないと思います。
家に食べ物がないと泣きながら勝手に母に電話したり…
食べ物に対しての執着がすごいです。
体は巨大なのに性格はなよなよしててめちゃくちゃ弱くて
前、デブー!っていろいろな子に叫ばれていました。
そう呼ばれるのは分かってはいましたが
目撃すると私が傷つきました😓
本人は日常茶飯事な感じで気にしていませんでしたが…
行事に行くと、みんな私が太らせたと思ってるんだろうな…
と恥ずかしいです。
私じゃないのに。きちんと食事管理をしたくても
こんなにでかい子が本気で物を投げたり
泣いて怒ってきたらどうしようもないのでしょうか…
義実家にも太り過ぎだからと言っていますが
まぁ良くなることはなくて。
毎日あんなに大量の揚げ物食べたらそれは太ります。
おかずが揚げ物オンリーのため
私も義実家の家でご飯を食べると
めちゃくちゃ太ります😂
甘くて濃い味付けなので
子供は飛びついて食べるよな〜って感じです。
私のご飯は全く手をつけないので
義実家に連絡してご飯を持ってきてもらったり…
どうしたらいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 生後6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
手伝ってもらってるとはいえ、それは義実家にもイライラしてしまいますね💦
カロリーが低くてお子さんが好きなものとかメニューとかないですか?😳
あとはお子さんと一緒に作ってみるとかですかね?

ままり
ダイエット番組のよくあるパターンですね💦
義親さんには学校で肥満ということで指摘を受けたと言ってはどうでしょうか?
うちの6歳と8歳が19キロなので7歳で44キロはそろそろ指導が入るレベルなのかなと思いました。
まだお金を持たない子どもですから、義親さんも含めて家族が徹底していくしかないと思うので、学校から太りすぎで指摘をされたので食事管理をするからそちらでは食べさせないようにして欲しい。
こんな早くから糖尿病などの生活習慣病になった方が可哀想だから。って伝えて、預ける日も減らしていくようにした方が良いかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
よくありますよね😅
あの番組に出られると思います笑
絶対言われると思ったのですが
学校って何も言ってこないのですね…
病院でも特に何も言われません。
義母はめんどくさい性格なので
そう言うとじゃあ学校に電話する!誰が言ったの?とか言うタイプでして…
どうにか嘘をつければいけると思います🙆♀️
我が家のご飯は全く手をつけないのですが、慣れたら食べてくれますかね…
本当に泣くと面倒くさくて
文句言うなら食べなくていい!と思っちゃうのですが、虐待とか言われませんかね🥲- 5月27日

はじめてのママリ🔰
食べ物以外に興味あることを見つけるとか。。
何かスポーツ系の習い事させてみるとかどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
体操教室の体験に行ったのですが
体を動かす事が嫌&初めての場所、人が苦手すぎて
ここでも大号泣でして…
手に負えなくて途中で退散しました😅
1人だけ太っているのでめちゃくちゃ注目されちゃうし、からかわれちゃったりして動くたびに笑われたり親としても見るのがツラいです😭
可愛い〜という目で笑っているのかもしれませんが私も我が子が笑われているのを見るといい気はしなくて🥲
性格が社交的だったらいいかもしれませんが、うまくいかないんです。- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
でしたらもう小児肥満治療や指導して下さる病院にかかった方がよろしいかと、、。
将来病気になっちゃいますから。- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
小児肥満の病院探してみます😭
このままだと絶対病気になってしまいますもんね💧- 5月27日

はじめてのママリ🔰
身長伸びればいいと思いますよ〜
男子小5で150、60キロですが焦ってないです😀
旦那の家系がわりとそんな感じで、子供の頃はコロコロだけど、大人になったら身長180㎝超えてるのであんまり心配してないです〜
中学生になったらバレーボールとかさせます😂
-
はじめてのママリ🔰
身長は毎年伸びてはいますが
旦那の家系だとうちの旦那が1番背が高いのですが160cmもないんです😅
旦那いわく小学生で止まってるらしいので心配です😰
私の家系だと父が180あるのでこちらに似てくれればいいのですが😭
背が高いとスポーツしがいがありそうですね👏🏻
中学生は部活動がありますからね〜!
運動部に入ってくれれば痩せそうです!- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがたいのはもちろんなのですが
太りすぎてもう手に負えなくて😅
すべての食べ物にこだわりがあって
カレーが1番カロリー低いかもしれません😓
レトルトのカレーしか食べてくれませんが…泣
一緒に作ってもダメなんです…
これ好きじゃない、このご飯嫌だ!って泣いてしまうんです💦