
親族の夫婦が中古住宅や新車を購入し、育休を取りながら余裕のある生活をしていることに驚いています。
親族で私たち夫婦より年下に、3ヶ月内に中古住宅購入して、新車アルファード購入して、さらに3人目も考えているそうで、どんだけ金持ってるんだ?!と思いました😅
中古住宅の電気代が高いらしく近々ソーラーパネルも設置するそうです!公務員夫婦で1人目の時は旦那さんは1年育休、2人目は半年育休、奥さんは1人目の時からずっと産休と育休を繰り返していて、まだ復職はされないそうです。
次から次へと高額なものを買い、余裕のある生活をされていて羨ましいです。
- オセロ(2歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ねここねこ
……まぁ、ローンはあると思います。
中古住宅も後々…直したいところや、見落とした部分は出てきます…。
車も一括購入じゃなくて、残クレかリースじゃないですか?
若い人あるある….らしいです。

はじめてのママリ🔰
いや余裕のある生活してるようには思えないですけどね💦
みんさんとは価値観と生活水準が違うだけだと思います。
-
オセロ
確かに価値観の違いですね😅- 5月27日

はじめてのママリ🔰
投資とかでうまく行ってるんじゃないでしょうか〜!羨ましい!けど私には投資する度胸もない!笑
-
オセロ
その可能性もありそうですね!
私も投資とかよく分からないし
知識もないので無理です💦- 5月27日

⭐︎ほし
住宅ローンを多めに組んで現金残す方法は昔からあるので、それかと思います。それで車や家具買ったりする人もいるけど、アルファードの新車残クレじゃないと買えなかったのではなかったかな?と
残ったお金は太陽光の予算にあてれたりします。残クレも安くはないでしょうし後々支払いが大変になりそうですけどね💦
オセロ
確かにあとあと直したいところなどは出てきそうですよね!
知り合いがディーラーの営業マンらしく詳しくは分かりませんが、裏ワザ的なのを教えてもらった?らしいです😅
リースなのかな~なんて思ったりもしますが…