※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
poporon
妊娠・出産

検診で子宮頸管が短いかもしれないと言われ、出血があったことを心配しています。陣痛への影響が気になりますが、同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

何度もすいません。
今日検診で子宮頸管を見て頂いた時に赤ちゃんが子宮をポコポコ蹴っていて
短いような気がすると言われ、先生が子宮に手を入れて内診されて居て
子宮開いてますか?と聞いたのですが、短く見えると言っていて
誰かと話されていました。その後、足が下にあるから
そう見えたんだと思う。子宮頸管は4センチある
子宮触ったから出血が滲む可能性があるからね
と言われ終了しました。

やはり帰ってトイレに行くと出血はしていました。
まだ25週な為、子宮を触って陣痛に繋がらないか心配です。。

大丈夫か心配です。。。同じような方いらっしゃいますでしょうか?😭

先程病院に電話は、したのですが、出血が多くなったり、張りが強くなったら連絡下さいと言われました。

コメント

ボンゴのママ

15週の頃ですが、産科で子宮口を弄り開いて粘液栓が出たことがあります。(子宮口をなぜいじったかは長くなるので。。🙇‍♂️)

出血はしなかったですが、粘液栓が出たこともありいつ破水して流れてもおかしくなかったですが、結果大丈夫でした。

いじったあとは4日間ぐらい一日2時間くらい子宮が痛くなって張って、落ち着いてまた痛くなって張ってが続きました。

その後は落ち着いて何事もないです。

今は安静が大切だと思います🥲

  • poporon

    poporon


    お忙しい中、不安の内容コメントありがとうございます😭😭

    子宮をいじったのは同じですね😭

    やはり、出血、張り、痛み、破水があるがもしれないと思うと不安になりますよね😱

    少し出血、張り、痛みは
    ちょくちょくあり不安ありますが、、、、

    やはり安静ですよね!!

    先程も病院に連絡した時安静にしてくださいと言われました。

    今日検診行って帰ってからは、
    トイレとお風呂とご飯、食器洗い以外は横になってます😱!

    1週間は、様子見ようと思います!
    安心出来ました😭😭ありがとうございます😭😭

    • 5月26日
  • ボンゴのママ

    ボンゴのママ

    実は15週の頃中期中絶手術をしようとして、子宮に4時間ぐらい棒をさして子宮口を開けて内診グリグリもしたんですが、途中で命を奪うことは間違っていると思って中断したんです🥲本当に自己都合な話ですが、、(我が子に申し訳ないともちろん思ってます)

    その後全力で安静にしてました!!
    でも今思えば等間隔にきたあの張りと子宮の痛みは陣痛のようなものだったのかな、と思います🥲

    でもこんなことをしても、赤ちゃんは大丈夫でしたし、子宮頸管長も今も長いままです。子宮に触ってもその後動かない限り何事もないのかな、と勝手に思ってます🥲

    poporonさんも派手に動かない限りは出血が止まって元の子宮環境になるはずです🥲!!

    • 5月27日
  • poporon

    poporon


    お辛い事。それでも話して頂きありがとうございます😭
    ボンゴママさんの赤ちゃんは生きようと
    頑張ってるんですね😊生命力は本当に凄いです😭
    うちの息子もきっと大丈夫ですよね😊

    息子、自分の体もきっと大丈夫と信じようと思います😭
    ありがとうございます😊

    • 23時間前