
来年度の子供会役員決めに不安を感じています。参加経験が少なく、ママ友もいないため、役員に選ばれた場合の対処法を知りたいです。
来年度高学年になるので子供会役員決めがあります。
正直どんな事をやっているのか、どんな人がいるのか顔も分かりません。
夏祭りには参加していますがそれ以外は行ったことないです。旗当番もありますが世間話等しないです。
そんな状態で役員になったことある方いますか?
ママ友との関わりもないです。
かなり人数が在籍しています。
こんな状態なのにいきなり役員に当たったらどうするんだ?と今から不安です
希望者がおらずあみだくじで決めたそうなので来年もそうなりそうなのですが…
- はじめてのままり

はじめてのママリ
私も同じ感じで役員になったんですが💦
意外にも皆んな 初めての人達ばかりで
良い人でしたし、こっちが思ってるほどの事でもなかったです!
ただ、そういう役員が好きで 何年もやってる人達の輪はありましたけど ほとんどが初めてみたいな人だったので そこまで気負う必要もないかもです😊
コメント