
育休明けで職場に馴染めず、上司との関係に悩んでいます。サポートが不足し、ストレスを感じています。似た経験を持つ方はいらっしゃいますか。
15年働いてる会社だけど3年間育休とってその前も2年休んでて、浦島太郎。復帰して部署も変わり全体的に意味不明です。上司もピリついて聞きにくい😂ため息つかれるし..そんなに年変わらないのに😂
簡単なことは2年目の子に聞いてクリアできるけど難しいことは上司に聞くしかなくてキツく言われる。当たり前だけど2年目の子みたいに手取り足取り教えてもらえるわけじゃないし毎日ビクビクしながら仕事してる🥲
あぁ私も育休とらなかったら仕事でわからないこともほぼないし色々教えられる立場だったんだろうな..
すっごい偉そうにされてなかなかメンタルやられる😂
でも仕事変えた方がもっと辛いだろうから頑張らなきゃ.
私みたいな人いませんか..
偉そうにされまくって涙出そうだったけど40近いおばさんがウルウルするわけにもいかず頑張ってます笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります。
私も長く育休とらせてもらって、色々変わってて…
休み取らせてもらったから恩返ししたい気持ちはもちろんあったけど、2日目からどんどん仕事振られるし、やっば冷たい人もいるし。
辞めたいけど、こんな小さい子いるおばさんとってくれるところないし。
子供産んで偉いと思わないけど、なんで子供産んで肩身狭い思いしなきゃいけないんだよ、って思ってます。
はじめてのママリ🔰
私の思ってること全部同じです😂😂冷たい人いますよねぇ。子供産んで偉いとはほんと思ってないけど、数年間いなかったらこんな目に遭うのか..って辛すぎます。
頑張りましょ🥲🥲🥲