※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

男性が仕事を休む理由に疑問を感じています。女性も同じように働いているのに、男性が子どものことで休むのを嫌がるのは不公平ではないかと思っています。職場では男性が休んでも業務は回るため、女性ばかりが休む状況を改善したいと考えています。

フルタイム夫婦の、
男性が言う、「仕事休めないから無理」、「おれがいないと仕事まわらないから無理」、ってなに???女性側だって仕事同じようにしてるのに、それは女性も同じだって分からないの?か???

ただ単に男性は、子どものことで仕事休むのが嫌なだけな気がする。朝電話したりとか。

私の職場は医療職で慢性的に人手不足だけど、少なくとも男性(というか誰かが)が休んでもまわらないような仕事はない😅💦極端に言うと部署長が休んだとしても、サポートする平社員いるし、困らないなあと思う。

女性ばっかり休むような流れ、やめましょうよと思っちゃいます😂

コメント

2児ママ

休んだとて、他にできる人はいますよね🙄
私のとこもそうです!

私3日くらい休んでてさすがに休みにくいと思って旦那に頼んで
会社の人に言ったら、奥さんおるやろ?じゃあ来れるやろ?的な感じで言われたらしくて、は?ってなりました
私も正社員で仕事してますけど?😁って笑 旦那に3日休めとか言ってるわけじゃないし、その1日だけやのに、会社側も理解ねぇーなー思いました🙄

はる🌼

めっちゃわかります!
その割に自分のちょっとした体調不良(微熱37.1℃)とかで休みません!?
いや、休めるんやん!仕事回るやん!て思います笑笑
総理大臣ですら、休んでも代わりに仕事する人がいるのに、お前が休んで仕事回らんてどんな重要任務やってんのて思います😂