※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職を考えていますその場合転職活動は辞めたいと思った時期のどのぐら…

転職を考えています

その場合転職活動は辞めたいと思った時期のどのぐらい前から初めて、現在の職場にはいつ退職することを伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も転職活動中です!
本当に辞めたいと思った時に始めました。すぐに良い仕事が見つかるとは限らないので😇5月末から探し始めて、次三次面接です!
内定が出たらすぐに伝えようと思います。大体2ヶ月くらい前には伝えたいですが、タイミングによって1ヶ月半前とかにもなってしまうのかな、という感じです。それ以上短くはしないつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先輩が去年辞めたのですが1ヶ月ぐらい前に言っていろいろ文句言われたみたいで…早くなんて言えないよなって思ってました笑

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事内容にもよりますが、1ヶ月だとちょっと短い気が私もしていて、最低1ヶ月半前には言いたいですね😂内定が出た会社と要相談かと思いますが、それくらいの猶予はくれるんじゃないかなって思います!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    できるだけ早めに言って残ってる有給も全て使い切りたいです😂笑
    わかりました!!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

辞めたいと思った時から転職活動じゃないですか?まずは転職サイトに登録して情報収集してみたらよいと思います。
退職連絡は仕事が途切れると困ると思うので、転職先が決まってからでも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職したい時期が来年でして転職サイトは登録してますが来年の募集の企業はなくまだまだ何もできないなぁと💦
    もうこれ転職活動になりますかね笑

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

確かに来年の募集はさすがに今はないでしょうね。欠員あるからの募集でしょうし。
私が転職した時も、次の会社には1ヶ月先からと言われましたが、前職の会社の引継ぎもきちんとやりたかったですし有休消化もしたかったので、交渉して1ヶ月延ばしてもらいました。
来年と時期を決めているなら、今は転職サイトで相場感?とか見てる感じでいいのでは…と思いますが、転職も御縁なのでこれはいいと思うところがあればその時にエントリーしないと、後悔することもあるかも?ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ
    早くて来年の4月とかかなと思ってたのであわよくばと思って登録したけどまぁあるわけないですよね笑

    交渉次第で入社時期変えられるんですね!

    今言われてるみたいに企業探したり、全く違う業種で働きたいのでいろんな求人見てる感じです
    今のところこれ!と言ったものには出会えてないのでもしあればご縁だと思ってチャレンジしてみます

    • 4時間前