※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅とマンションの選択に悩んでいます。実家近くのマンションが良いが、ペットの自由度を考えると一軒家も魅力的です。どうすれば良いでしょうか。

注文住宅、マンションで悩んでいます。

現在2歳1人居ますが、2人目妊活も始める予定です。
3人目は恐らく産まない可能性が高いです。
中型犬も1匹居ます。

それぞれにメリットデメリット沢山ありますが、それでもやはり注文住宅は魅力的だなと思っています。

家で見ると圧倒的に注文住宅がいいのですが

︎︎︎︎①一軒家だと土地の関係で実家から離れてしまう
→つまり実家近くのマンションがいい
︎︎︎︎②マンションだとペットが一軒家ほど自由に出来ない
→つまり一軒家の方がいい

この2つがすごくひっかかります。。

今は自転車で帰れる距離なので、毎週実家に帰っています。
実家のすぐ近くには私よりしっかりしている兄弟が住んでいるので両親への心配はありません。ただ私が会えなくて寂しいだけで😂

離れたとしても夢の一軒家に住んで、ペットも子供も楽しく暮らして、私もペーパーですが免許はあるので
私用の運転しやすい軽をかってもらって、たまに実家に帰る
などが賢いですかね😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家から離れてしまうというのはどのくらい離れてしまうんですかね?
私も実家近くが良かったのでめちゃめちゃ気持ちわかります😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    離れるといっても車で1時間かからないくらいの距離です🥺
    ただそれでも今まで自転車で行けてたのと、私は1人で運転が怖いので、明らかに今よりは行きづらくはなるなぁと💦

    実家近いの重要ですよね😂
    今はどうされてるんですか??

    • 5月26日
ゆっち

2人目を考えているなら実家のヘルプを得やすい方がいいと思います。
私は子どもができる前に家を建てたのですが、後悔しています。子どもがする想定を深く考えずに建ててしまったからです。なので、築7年で早くもトイレのリフォームを強いられました。。。そういう例もあります。。。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それもありますよね💦
    トイレのリフォームとは、どのようにリフォームされたのですか?数を増やすなどですか?😳

    ヘルプを求めやすい為に実家に近いのもかなり重要なのですが、実家に帰るより自宅で過ごす時間の方が圧倒的に多いわけなので
    自宅で、ペットも子供ものびのびと過ごす事の方を優先させる方が重要かもなぁなどと思ったり😭😭

    県外に出たりで新幹線飛行機の距離では無いのでそこまで悩む程でもないのかもしれませんが😂

    • 5月26日
  • ゆっち

    ゆっち

    2階のトイレをリフォームしました。2階なんて家族しか使わないし、そんなに回数使わないだろうから手洗いをトイレの背面に付いてるやつでいいでしょ、と思いケチりました。子どもが産まれたら起きてすぐと寝る前のトイレは2階です。手を洗うのに便器に乗らないといけないのです。。。危ないし、いつ便器壊されるか時間の問題でした😂結局、手洗いを別に付けました。手洗いを別に付けるということは床を剥がして水道管を増設するということです。。。子どもがいたらはじめから手洗い付けたなぁと😂あと、おしゃれ優先していまい、子どもにぐちゃぐちゃにされたバーチカルカーテン…普通のカーテンにしとけばよかったと後悔しています。。。

    1時間かからない距離であれば車があればそんなに負担ではないと思います。今まで自転車とのことですが運転は重ねれば慣れていくので怖いのは最初だけだと思います😊

    長文すみません😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんがいない時に、生まれる想定をせずに家づくりされたのでしょうか?😳
    それだとだいぶ変わってしまいますよね💦
    ただでさえ家づくりは、3回建ててようやく理想の家ができると言うくらいですもんね😭

    本当ですか😢
    運転は出来た方が絶対にいいので、免許も持て余してることですし乗れるように頑張ります😂
    あとは夫と話し合ってどちらがいいか話し合うだけなのですが…
    決めきれない気がしてなりません😂😂

    とんでもないです!
    お話沢山聞きたいので助かります🙇‍♀️

    • 5月26日