※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の飲み会で土曜日を無駄にされ、モヤモヤしています。普段は育児に協力的ですが、今回は特別な休みを台無しにされた気持ちです。許すべきか悩んでいます。どう思いますか?

モヤモヤが消えないのでみなさんならどう思うか意見をお聞かせください。

先週金曜日、旦那は飲み会があり見事に次の日一日中寝てました。子供が遊ぼうと声をかけると何度か起き上がりはしましたがまたすぐによこになってしまうというかんじです。
復活したのは夜の6時頃からです


▪️普段は育児に積極的ですが、土曜日は仕事の日が多く
ほとんど日曜日のみ休みです
なのでこの土日休みというのは私にとって貴重な日でした

また、普段飲み会が週に一度ほどあり次の日仕事のことがほとんどなので一日中家で潰れてるというのは初めて見ました
なので許すかどうか際どいラインです

今回の飲み会は偉い人が集まってるというのもあり、きっと二次会はキャバクラのようなとこで派手に飲んだ可能性あり

いつも潰れてるわけではない、むしろ子供がうまれてから7年目にして起き上がれない二日酔いの姿を2回くらいみたかな?というレベルです

だとしても、モヤモヤしませんか?
普段土曜日いないのでワンオペしてます
にもかかわらず、せっかくの土曜日ぶち壊しにされました
まぁ旦那からしたら土曜日休みの金曜日飲み会なんてないのでハメ外してしまった可能性ありますが。

あとは普通の居酒屋ならまだしも、キャバクラまたは高級クラブとかですからね
素敵なお菓子みたいなのもらってくるので
腹たちます

どう思いますか?
許すべきですか?

ちなみに私もお酒がすきでもともとは2時とか帰りでした
けど子供産まれてからはかなりセーブしており
二日酔い持ち越すくらいのんだことありません。

コメント

nikon

普段育児に積極的で初めてなら腹はたちますが許すかなー🤔キャバ嬢と連絡先交換はナシですけど。。
我が家は毎度朝方帰宅でベロベロ二日酔い決定な奴で連絡先交換も毎度でしたよ😮‍💨何度喧嘩したことか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり多めにみてあげるべきですかね🥲とはいえなんな腹が立って仕方ないです😂😂
    子供いないときならありですが
    子供いて、しかもワンオペおしつけられててとなるとイライラしてしまいます😢

    • 5月26日