
皆さんの夫婦喧嘩した時の仲直りのしかた教えてください🙇♀️昨日、怒鳴…
皆さんの夫婦喧嘩した時の仲直りのしかた教えてください🙇♀️
昨日、怒鳴りあいの喧嘩をしてしまいました💦
私が手を出したのでもちろん私が悪いです。
主人の誕生日だったので、タルトのケーキを作りました。
主人は昨日一日なぜか不機嫌で、喜ばせようと思ってご飯の後に出したらまたタルトかよ、こういうの作るの好きだね〜と言われ思わずケーキを捨てました。
それを見て笑ってたのでつい叩いてしまいました。
再来週、旅行があって娘も楽しみにしてるのでいつまでも喧嘩してるわけにもいかないし、かといって思い出すと今でもムカムカします。仕事でも今日機嫌悪い?と同僚に聞かれてしまいました...。
- もち(2歳8ヶ月)

ままり
せっかく作ったタルトを
またタルトかよとか言われたらむかつきます!!
忙しい中旦那様の誕生日をお祝いしたくて作ったんです。
なんでそんなこと言われないとならないんでしょうか😭
むしろ吹っかけてきたのは向こうなので
謝りたくないって思ってしまいます…
そういう夫婦喧嘩した時は
自分の気持ちが落ち着くまで謝る気分になれないので放置しておきます。
そうすると旦那の方が謝ってきます…💦
だいたい寝て起きたら普通に戻るようにはしてますけどね…

はじめてのママリ🔰
最初の頃は私から歩み寄ってましたが、そもそも些細なことで怒り出すモラハラ旦那が悪いので…
最近ではひたすら無言で歩み寄ることはしなくなりました。
そうすると、無言の空間に耐えられないのか、夫の方から話しかけてきたり…って感じですね。
今後も私から歩み寄ることはしないと思います。
主さんの内容だと、やはり自分からは歩み寄れないと思います、旦那さん酷すぎますね。

らすかる
絶対謝らない。
事の発端はあちらなので、あちらが謝罪してきたら手を出してごめんと言う程度。
うちは基本私からはおれません😂
基本無視です。でも子どもには普段通り接してます。
最低限の会話しかしません😌

ラティ
夫婦喧嘩といっても私が主に1人で怒ってる事のが多いのですが、あの何とも言えない空気が嫌なので私から謝る事が多いです💦相手が悪いと思っても、ですがそれはその時伝えます。
でも せっかく作っても、そのように
言われると悲しいし腹立ちますね💔
コメント