
現在フルタイムパートで年収230万です。扶養内で働く方が得でしょうか。旦那の年収は800〜1000万です。育休手当を受けた後、少し働いて辞めるべきか悩んでいます。
フルタイムパートで働いてて今年収230程です。
この金額だと扶養内で働いた方が控除とかで得になる金額なんでしょうか?💦旦那の年収は800〜1000万です。
私はも昇給しますが定年まで働いても300行かないと思います。
在宅ワークできて比較的自由に休めるし辞めたいとは思ってませんがもう子供産まないなら今回の妊娠の育休手当貰い終わって少し働いてからやめたほうがいいのかなと…
- はじめてのママり(妊娠21週目, 1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
いえ、年収200万超えるなら自分で社会保険払ったほうが今の手取り的にも将来的にも圧倒的に得です。
扶養内で働いたほうが云々は年収160万前後くらいまでの話です!
はじめてのママり
200がラインなんですね!
厚生年金とかあるから先まで考えると確かにそうかも🤔
ありがとうございます