※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつ伏せ寝を好む子どもに対し、どのように夜間の対応をしていますか。

うつ伏せ寝について
両方寝返り、寝返り返りが激しくなってきたかと思ったらうつ伏せ寝が好きになりました。
日中は見守れる時は好きに寝かせ、目を離す時や夜間は両脇あたりを固定しますが好きな体制になれず泣いて動き続けます😂
今までベビーマットレスを大人のマットレスの上に置いて寝てしましたが、ひたすら動くので大人用(沈むことはない位の硬さ)で一緒に寝ています。

寝返り防止ベルトも検討しましたがなんせ動くので擦れたりして痛くないかなると思うとなかなか手を出せず
センサーマットはこんだけ動くと誤作動パラダイスで😂
ちょこちょこ起きては仰向けに戻しているのですが、私も起きれなかった時が怖いなと思い

うつ伏せ寝が好きなお子様みえる方どんな対応で夜過ごしてますか。

コメント

ママリ

うちはベビーベッドにエアスルーマットレス&センサーで放置でした😅
起きてる時はモニターで見てましたが、顔が横向いてるかどうかの確認だけであとは好きに寝かせてました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません、ありがとうございます!!
    赤ちゃん布団から転がり落ちてきてたので薄めのエアスルーマットレス良いですね!!教えて頂きありがとうございます!
    横向いてるか確認して、寝やすい寝方で寝てもらいます!!🙇🏻‍♂️

    • 5月27日