
これって私が心狭いだけですか?夫が月一のペース(多い時は2回ほど)で…
これって私が心狭いだけですか??
夫が月一のペース(多い時は2回ほど)で会社の人達とゴルフに行きます。
それは全然いいです。
ゴルフを一緒にいく人達のうちの1人(同僚で以後Aとします)が車を持っていないので足がなく夫がいつも当日送り迎えをしています。
Aは職場から家が遠く、毎回バイクと電車で出勤しているようなのですが、最初はゴルフ当日は朝が早いのでいつも前日仕事が終わったら職場近くのネカフェに泊まり、当日夫がネカフェに迎えに行ってゴルフに行くと言う流れが定番でした。
しかし、そのネカフェが閉業になってしまい最近は私の自宅に毎回前日は泊まることが当たり前になっています。
私はあまり他人が当たり前のように泊まりにくるのを好みません。身内ならまだしもゴルフで朝がしんどいからと言う理由で子持ちの家に泊まる神経がわかりません。
ましてや1番手がかかる年齢だし、夫とAが家に帰るまでに寝かしつけまで完了していないといけなくてすごくしんどいです。
夫は事前に何日か前から泊まりにくることは言ってるし、そんなに困ることないだろと言ってきたり、迷惑なのは分かってるけど分かってほしいの一点張りです。
それにもう一点少し不満なのはゴルフバックを当日朝にかかえて持ってくるのがしんどいとのことで毎回ゴルフバックを前々から私の家にに置き、当日夫が迎えに行くのと同時に持って行っていきます。物置もそんなに大きくないので最初は正直これも嫌でした。なんで他人のものを当たり前に保管しなきゃ行けないの?って感じでした。
でもここは仕方ないかなと思い了承しました。
ただ自分の家に毎回泊まられるようになってからこのゴルフバックの件もなんか嫌になってきてしまい、、
月一のペースだしそんなに怒ることもないのかもしれません。
ただ育児もあり余裕がないのもあり夫もなんか分かってくれず不満しかないです。。
心狭いですかね、、
Aに対し迷惑と思うのはダメなのでしょうか。
正直いつまで泊まるつもりなの?この先もずっとなの?車買えよしか思いません。
- はじめてママリ(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
全然狭くないです
毎月他人が泊まりに来て、ゴルフバッグ預かるのもイヤすぎます
レンタカーで来たらいいのに

はじめてのママリ🔰
下のお子さんがまだ10ヶ月ですからね
ご苦労様です!
私なら今精神的に疲れていて
普段なら気にならない事が目についてしまう。
私の疲労や気持ちが安定するまで
ゴルフは2ヶ月に1回にしてほしい
それを伝えても何がそんなに困るんだ
泊まられるのが嫌なだけなんじゃないかなんて言われたら
この条件ものめないというなら
もうあなたとは話したくもないとまで言ってはどうですか?
多分あなたは毎月あるゴルフが当たり前なことも
泊まりにくることが当たり前になってる事も全てがストレスなんだと思います。
子供が小さい頃って母親には
当たり前にできる時って少なくて
とくに1日完璧に自分時間をもてて
しかもそれも毎月当たり前のようにできる事もないですから
そうゆうのも含めてストレスですよね!
ご主人の趣味の息抜きも必要ですが
それを当たり前としてるご主人の態度がよくないです。
俺もわがまま聞いてもらってるから
⚪︎⚪︎もこうしておいでとか
その前の休みは家事は全部やるよとかそうゆう気遣いはほしいですよね!

はじめてのママリ🔰
わたしはめっちゃ嫌ですし、そうしている同僚の感覚も嫌です。
同僚からの手土産や配慮はありますか?
物価も高騰しているのに、ただで泊まりにきているとなれば尚更嫌です。

なめっこ
月1で泊まるし送り迎えは当たり前で物置もするってかなり図々しい方ですね
旦那さん、迷惑なのはわかってるってどれくらいわかってるんでしょう…
泊まるのにも掃除や食事など準備もいろいろあるし、おそらくそれをやるのは質問者さんですよね…?
小さいお子さん見ながらやるって…大変な時期に余計な仕事増やさないでほしいですよね
しかも、終わりがわからないのも精神的に辛いですよね
心狭くないです、むしろ旦那さん優先すべきは奥さんの気持ちじゃないの?
って感じです
旦那さんに理解してもらわないといけないのが難しいですよね…質問者さんが言ってもわかってもらえないなら義両親か親に相談して言ってもらうとか第三者に言ってもらうと変わりませんかね…

空色のーと
ゴルフの時は、いっその事5000円くらいお小遣いもらっては?
イライラするのは止められないから、もう迷惑料だと思ってそれで手を打つよ💢

はじめてのママリ
心狭くないし、Aさんが狂ってるとしか思えません。ずうずうしい。
旦那さんもこちらの気持ちをわかってもらえないというなら、泊まりに来ようがこちらの生活は一切変えずうちのペースでやらせてもらうし旦那さんとAはどうぞご勝手に。そして使った布団やタオルなどの洗濯や後片付けは全部自分たちで元通りにしてゴルフに出ていけよ!こちらは大人の世話は一切しません。と言い放ちます。あと子どもの寝かしつけの時に雑音になるような事するなら二人してホテルにでも泊まれですね。
ゴルフバッグは外に置いてても文句言われないんじゃないですかね?邪魔なんだもん。そんな大きなものずっと置いてもらっとく神経も疑います!

さおり
旦那さんも同僚もまとめてゴルフの前日からどこかのホテルに泊まってもらう…とかでもいいのかな…と思いました💦
今の状況は私だったら普通に有り得ないです😇
いくら月1でも無理ですね…
せいぜい年一ならまだ…ってレベルです💦
コメント