※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の下校、危なすぎて困ってます。4月から新一年生の親として見守っ…

小学生の下校、危なすぎて困ってます。4月から新一年生の親として見守ってたけど、見守りの数が減り今は親は私だけ。下の子の事を考えるとそろそろ辞めたい。でも全体の雰囲気が広い道路で中央まではみ出し蛇行、突然道路の反対側へ行ったり、追い越ししたり、走りだしたりが当たり前。元保育士で小学校に送り出した側だから、現状をみると任せられなくて……

コメント

みゆう

学校の先生に様子を相談してみては?😔
少しは変わりそう😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速お返事ありがとうございました😆登下校の別件では相談してたのですが、こちらの件も話してみようと思います。話が通じるといいのですが………………。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私も同じ状況です😓
1年生で慣れてきた今ごろって一番危ない気がして💧
途中まで迎えにきてるのは私くらいです。
うちの子は何もなければ普通に歩いて帰ってくるし交差点も止まります。でも下校が一緒の子に走るぞ!と乗せられると走ったり💦それが一番不安なんです。

急に道渡ったり、はみ出したり、さっきの一歩間違えたら○んでたよ?!みたいな場面によく遭遇します😇
もうしばらくお迎え行きます😓