※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

舌下免疫療法を始めてから全身に痒みや発疹が出て困っています。喘息と花粉症があり、抗アレルギー薬を服用中ですが、服の刺激にも敏感です。似た経験の方はいらっしゃいますか?


舌下免疫療法で、全身の皮膚の痒みや発疹が出た方いますか?😭😭


産後から喘息持ちで、花粉症も毎年ひどいのでシダキュアを始めたのですが…

始めたくらいから、どんどんあちこち痒くなり…
ポツポツ発疹まででます😭😭
肘や膝の内側、手のひらや顔まで…😭
目も結膜炎の時のように痒いことがあります

最初はもしかしてこの年齢でアトピー発症したのかな…?と思っていましたが、あまりに急激に全身すぎるので🥲

これでも毎日抗アレルギー薬は飲んでいます😓

全身の肌が過敏になっているというか、服の刺激すらチクチクします😰😰

ただ毎日吸入器使ってるのもあるのか、口腔内の症状は幸いないので…
今やめたらもう一生できない気がして、旦那のアトピーの軟膏(モイゼルト軟膏という非ステロイドのやつ)を塗って凌いでます…

コメント

はじめてのママリ🔰

出たこと無いですが回答します。
少量から始めて、最初は1週間区切りで診察と処方ありましたが、やり方違いますか?最初の際は症状無かったのでしょうか?

うちは何かあればすぐ連絡することになってました。

  • ママリ

    ママリ


    1週間区切りで診察と処方…そういうの言われてなくて…😓

    毎月喘息の薬も処方してもらわないとなので、かかってる呼吸器内科で処方してもらったのですが正直先生てきとーだし、アレルギーの知識もなさげで…🥲

    アレルギー科にかかり直して、ちゃんと対応してくれそうな先生見つけた方がいいかと思ってきました😱

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当なんですね。最初は副反応出やすいから要注意と説明ありました。私は耳鼻咽喉科でした。

    既にアレルギーの薬を飲んでるということで、今からだとアレルギーの薬を変えるか、シダキュアを止めるか、耐えるかの選択肢にはなると思います。病院を変えるというのも一つの手かもしれませんね。

    • 3時間前