※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
お仕事

4ヶ月の赤ちゃんがいる女性が、託児所での4時間の仕事をするか悩んでいます。旦那の年収は1100万で、子供は3人いますが、まだ小さいため一緒にいたい気持ちがあります。お友達から仕事の誘いがあり、皆さんの意見を求めています。

せいご4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。
託児所月のお仕事4時間程やるか悩んでます
生活に困ってるなどはありません。旦那の年収1100万
子供は3人です。
まだ小さいし一緒に居たいけどお友達から一緒にやらない?って声がかかりまして😅
皆さんならどうしますか?🤣

コメント

なっぴ

1歳すぎてたら考えますが、4ヶ月なんて貴重な赤ちゃん時期ですしやめときますかね🥺

はじめてのママリ🔰

私だったらやりません〜💦

しっぽ

一緒にいたい気持ちの方が強いなら、私なら働かないですかね🤔

友達は家で子供と24時間毎日付きっきりでいる方が無理!って子がいて、その人は仕事中に搾乳しながら働いてました🤣
性格にもよると思います!

ちなみに私も上2人年子で3年ほどまとめて長い育休をとったので、家に子供と引きこもりすぎて、最後の方は社会から必要とされてないんじゃないか…とかぐちぐちと考えるようになり早く社会復帰したかったです🤣🤣

はじめてのママリ🔰

私ならやらないです💦